みなさんこんばんは

モンテリッジョーニに行ってきました。

トスカーナ州シエナ県の小さなコムーネ、モンテリッジョーニ。
人口9000人のこの町に沢山観光客がくる市壁(1214-1219)があります。
市壁内は40名ほどの住民がいます。

フランチジェーナを通るこの道(
サン・ジミニャーノの前編をどうぞ)、市壁の目抜き通りはVia Maggioという名前になります。シエナがフィレンツェから町を守るための前線地区だった。

Via Maggioは短く、Porta Romea o Levanteの門からPorta di Ponenteの門までわずかです。
ここで市壁に登る。

ガーン!有料です。お一人2€。登って降りて2€です。
でもこれで修復や町の潤いにつながるのでしたら、いいかなとも思います。
私はガイドの免許を出してタダになりました。ありがとうございます。

階段をトントン登っていく。30段前後だろうか??

ここから見える風景が美しい。

下を望むとこれもまた良し。

天気が良かったからいよいよ美しい。

この高台はとてもいい風景が望めます。

ぼけーっとしたいところですが、今回も仕事だもんね。
なおこさんみたいにお花の映像を載せてみましたが・・・

なかなかいい写真って撮れないものですね。私はへたっぴだし、ぶれるから。

広場、風景全てが絵になるのがとてもウレシイ。

ローマ広場。井戸があり、昔の光景を思い起こされる。

Porta di Ponenteの扉から次の町へ。明日に続く。
たまにはこんな田舎町、いかがでしょうか?
もし機会があったら、モンテリッジョーニのお話をさせていただきます。
みなさんが訪問していただいた『あしあと』を残していってください。
↓ここをクリック♪







にほんブログ村<