みなさんこんばんは
本日のフィレンツェ、早朝からどっかーんと雷&大雨。
気温は落ち着き、秋に入ったのかしらと思う。
秋分にはまだちょっと早いですが・・・
今日は体力のつくビールのお供、唐揚げをご紹介。
なんてことの無い、ごくごく普通の唐揚げですが、私はニンニク好きですのでニンニクたっぷりです。
すんません。イタリア料理紹介しなくって。

材料はこちら。
鶏肉、にんにく、生姜、醤油、お砂糖、片栗粉。

鶏肉は骨付きモモ鶏肉。骨はいつかの鶏がらスープに使うので外しておきます。

鶏肉を処理し、骨を取り除き食べやすくします。にんにく、生姜をすりおろし、醤油とお砂糖とあわせます。

鶏肉をこれらに漬け込みます。

片栗粉を付けて揚げましょう。

今回は二度揚げしました。外サクサク、中ジュワー。うまうま。
しかし、日本の片栗粉とちょっと違うのね~
ブログランキングに参加しています。
みなさんの下記クリックで『ブログがんばろー』と思って毎日更新できます。
もっともっと良くしていきたいので、是非ご協力してください。
みなさんが訪問していただいた『あしあと』を残していってください。
↓ここをクリック♪







にほんブログ村<
↓お手数ですがこちらにも『あしあと』を♪
イタリア(海外生活・情報) ブログランキングへ
どうもありがとうございました。