みなさんこんばんは

今日のサンタ・マリア・ノヴェッラ駅。ジプシーが消え、平穏な日々が続いております。

この時期市場に出るナス。
日本にないですよね、『melanzane striate』と言います。
紫と白が混ざった色のナス。『どうやって食べるの?』っていろんな八百屋に訊いたら、
『普通に・・・』とどこも言うのでコレじゃどうすりゃいいのかって。
で、久々にカレーを作りました。

材料:なす、トマト、たまねぎ、牛・豚挽肉。
ジャガイモもニンジンもありますが、今回は『茄子』と言ったのでナスメインで使います。

まず、材料を切ります。

ナスは素揚げにしても良かったのですが、面倒なので野菜と一緒に炒めました。
カレー粉とトマトを入れて煮込みます。バターを落としてコクを出しました。

玄米を混ぜたお米で頂きました。うまうま~。
ブログランキングに参加しています。
みなさんの下記クリックで『ブログがんばろー』と思って毎日更新できます。
もっともっと良くしていきたいので、是非ご協力してください。
みなさんが訪問していただいた『あしあと』を残していってください。
↓ここをクリック♪







にほんブログ村<
↓お手数ですがこちらにも『あしあと』を♪
イタリア(海外生活・情報) ブログランキングへ
どうもありがとうございました。