みなさんこんばんは

市場の朝は早いです。中央市場内は7時から一般オープンしますが、働いている人たち、特に肉屋さんとかはとても早くから出勤します。
(私は100%遅刻します)
市場の外には露店が沢山並びますが、これらの露店も6時過ぎには用意を始めます。

これらの露店は毎日指定の場所に運びます。
このような露店を置く倉庫が市場の要所要所にあるんですね。

ここからずるずると指定の場所まで運ぶんです。手動でえっさほいさと運ぶものと、電動で楽々運べる露店もあるんですよ。毎朝の出来事で、私達には当たり前の風景ですが、時々お客様からきかれることもありますの。

お店のセッティングをするのとそれをまた閉店時にしまう人たちがいて、お店を開けている間の店員さんとは違う場合が多いと思います。

毎日毎日お店を開けて商品をすべて置いてまた閉店時にまた片付けて・・・とても大変だと思います。
外は雪が降ったり、大雨があったり、直射日光で眩しい日、暑い日もあります。
エライなぁと思いながらも外より寒い市場の中で働く私。市場は私のイタリア生活のなかで一番長くお付き合いしている唯一の場所なんです。
ブログランキングに参加しています。
みなさんの下記クリックで『ブログがんばろー』と思って毎日更新できます。
もっともっと良くしていきたいので、是非ご協力してください。
みなさんが訪問していただいた『あしあと』を残していってください。
↓ここをクリック♪







にほんブログ村<
↓お手数ですがこちらにも『あしあと』を♪
イタリア(海外生活・情報) ブログランキングへ
どうもありがとうございました。