みなさんこんばんは
今朝、しもやけが小指に・・・数年ぶりのことに今年はやっぱり寒いのかしら、と思いました。
そういや今日、お店に来店された大学の卒業旅行生に私の高校の後輩がいました。校長が私の時代と変わっていないと聞いてびっくり!私の頃(23年前)だってじいさんだったのに・・・三郎(校長の名)、健在なんだぁといろいろ思い出してしまいました。私、悪い子だったから校長室に呼ばれたりしていたんです。この校長、今でも朝礼で居眠りしている生徒がいると壇上から飛び降りて説教するとか・・・元気だなぁ。
さて、久々のイタリアンをアップします。
挽肉、たまねぎ、トマトソース、パスタはバジル練りこみのタリアテッレ。
オリーブオイル、塩コショウ、クローブ、ナツメグ、ジュニパー(ビャクシン)。
オリーブオイルでたまねぎと挽肉を炒めます。塩コショウをします。
よーく炒めたところに、トマトソース、ハーブを入れてコトコト煮ます。
煮詰まるとこんな感じ。
パプリカが余っていたので、細切りにして炒めます。
パスタと和えて出来上がり。
バジリコの香りがパスタからでて、シンプルなミートソースと相性抜群。
今週は比較的暖かい日中が過ごせる(予定)のフィレンツェです。
ブログランキングに参加しています。
みなさんの下記クリックで『ブログがんばろー』と思って毎日更新できます。
もっともっと良くしていきたいので、是非ご協力してください。
みなさんが訪問していただいた『あしあと』を残していってください。
↓ここをクリック♪にほんブログ村<
↓お手数ですがこちらにも『あしあと』を♪
イタリア(海外生活・情報) ブログランキングへ
どうもありがとうございました。