フィレンツェのガイド なぎさの便り
aleviola.exblog.jp
ブログトップ
|
ログイン
備忘録。特に新ネタなし。
by Naghi
プロフィールを見る
画像一覧
更新を通知する
カレンダー
<
December 2024
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
お仕事の依頼: nagisamiyamoto@hotmail.com
カテゴリ
全体
旅に出よう!
なぎさの旅
なぎさの日本滞在
なぎさのフィレンツェ日常
フィレンツェ観光
フィレンツェこぼれ話
中央市場情報
私の店情報
フィレンツェのショップ
おいしいお店
おうちごはん
フィレンツェの自宅
イタリアこぼれ話
今日の一言申す
ACFフィオレンティーナ
私という人
未分類
タグ
フィレンツェ
(1415)
COVID -19
(576)
チンクエテッレ
(255)
猫
(227)
中央市場地上階
(205)
中央市場
(163)
シエナ
(140)
おいしいお店
(138)
クリスマス時期
(127)
在伊日本大使館メール
(124)
サン・ジミニャーノ
(108)
病気・ケガ
(88)
ブドウ
(70)
モンテロッソ
(69)
キャンティ地方
(61)
おうちパスタ
(58)
おうち洋食・和食
(56)
ジェラテリア探訪
(55)
夏の海
(51)
ピサ
(50)
フィオレンティーナ
(46)
ヴェルナッツァ
(44)
オリーブ
(42)
観光客のトラブル
(37)
ローマ
(37)
パスクア時期
(36)
リオマッジョーレ
(35)
なぎさの夏休み2023
(34)
ハムスター
(34)
モンテリッジョーニ
(34)
マナローラ
(30)
子宮全摘出
(30)
なぎさの作り方
(30)
なぎさの冬休み2024
(29)
ビステッカ探訪
(28)
なぎさの夏休み2022
(28)
ミラノ
(28)
土曜のランチ
(27)
中央市場の住民
(26)
世界遺産
(26)
麻婆豆腐探訪
(26)
パリオ
(25)
家を買った
(24)
食品・製品
(24)
Flixbus
(24)
ストライキ
(24)
中華料理店
(23)
おうちオーブン料理
(22)
ワクチン
(21)
日本滞在
(21)
記事ランキング
英気を養うビステッカ♪
みなさん、こんばんは。フ...
久しぶりに訪れたレストラン
みなさん、こんばんは。フ...
今朝の爆発について
みなさん、こんばんは。中...
最新のコメント
いやぁ😳大笑いだぜー
by c2213cafe at 09:13
c 2213cafeさん..
by nagisamiyamoto at 08:19
c 2213cafeさん..
by nagisamiyamoto at 08:17
イタリアって美味しいもの..
by c2213cafe at 06:31
いつも楽しく拝見していま..
by 銀猫 at 06:28
おはよーございます。 ..
by c2213cafe at 07:07
c 2213cafeさん..
by nagisamiyamoto at 08:35
c 2213cafeさん..
by nagisamiyamoto at 08:32
以前の記事
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
more...
フォロー中のブログ
画像一覧
もっと見る
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
あの時の災害は今、こうなっています。
みなさん、こんばんは
モンテロッソはチンクエテッレの5村のうちのひとつですが、そんな昔でない過去に悲しい出来事がありました。
お隣のヴェルナッツァと併せて2011年10月25日に大洪水に襲われます。
道路も大変なことになりました。
これらの被害により、住民たちはたくさんのものを失いましたが、
多くのボランティアにより、想像以上に早く殆どが元に戻ることができました。
現在はその傷跡もみることなく、
観光客でにぎわっています。
ブログランキングに参加しています。
みなさんの下記クリックで『ブログがんばろー』と思って毎日更新できます。
もっともっと良くしていきたいので、是非ご協力してください。
みなさんが訪問していただいた『あしあと』を残していってください。
↓ここをクリック♪
にほんブログ村<
↓お手数ですがこちらにも『あしあと』を♪
イタリア(海外生活・情報) ブログランキングへ
どうもありがとうございました。
タグ:
チンクエテッレ
モンテロッソ
災害
みんなのチンクエテッレをまとめ読み
by
nagisamiyamoto
|
2015-05-06 02:21
|
旅に出よう!
|
Comments(
10
)
Commented by
メルカートのYUKI
at 2015-05-06 04:44
x
いいところですもんね〜〜。もう、この4年、同じことで、被害にあってる...いい加減、勉強してもらいたいものだけど、多少、良くなってるのですね。良かった〜〜。イタリアは、この地形の美しさとたべものの美味しさが、一番の魅力ですもんね。
0
Commented by
romaitalia
at 2015-05-06 05:31
なぎささん、こんばんは!
チンクエテッレ懐かし~い!
ジェノバを拠点に日帰りでぐるっと町巡りをしました。
0
Commented at 2015-05-06 09:14
x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by
おーつか
at 2015-05-06 13:32
x
なぎささん こんちわ
とんなに辛いことがあっても時間は過ぎていくし記憶の中から薄れていく人もいてます。日本でも毎年のように災害があってそれによって心痛めてる人もいてるんやけども当事者ではない私は記憶から薄れていく人です。
これは薄情か普通かと考えてしまった。
でも今夜はビステッカ。
幸せな夜がもうすぐ来るよ。
0
Commented by
nagisamiyamoto
at 2015-05-07 01:05
ゆきさん、こんばんは
災害のニュースはとても大きく報道されましたが、その分ボランティアの方々が多かったお陰でここまで美しい町並みができました。
それで観光客の方が少しずつ戻ってきて、いやらしい話少しでもお金を落としていってくれたら愛の小道も早く開通することでしょう。
0
Commented by
nagisamiyamoto
at 2015-05-07 01:13
Kasumiさん、こんばんは
あー、行かれたことあるんですね。美しいところですよね。
季節もだんだん良くなってきましたし、夏は混雑することでしょう。元気になったチンクエテッレは観光も食事も楽しめるものがたくさんあります。
日本でも海のない国に育ち、イタリアでも海のない国に住んで、やはり海を見ると盛り上がる私です。なのに名前は『なぎさ』なんですね。名前負け。
0
Commented by
nagisamiyamoto
at 2015-05-07 01:26
鍵コメさん
自然の力は恐ろしいもの。さらに二次災害はひどい話です。福島の現状を目の当りにしてせつない思いをされたことでしょう。
ネパールの地震、チリの噴火、世界で起こるさまざまな災害は人間が計りしれないほどのものを持っていて、その度にこれを人間がどうにもできない無力さを感じますよね。福島の人災により未だにつらい思いをしてらっしゃることは、とても人事とは言えないし、オリンピックとか経済とかいうよりもっと大切なことがあることを国は考えてもらいたいですね。よりよくなりますように。
0
Commented by
nagisamiyamoto
at 2015-05-07 01:37
大塚さん
災害にあった人々が元気になるためには、以前の生活に早く戻れることだと思います。それがわかっているからボランティアがたくさん来たりしてくれたんですね。1966年のフィレンツェ、アルノ川の氾濫もたくさんのボランティアが来てくれました。ボランティアってありがたいものです。
確かに時が過ぎれば忘れられるのは当たり前ですが、記念日などに少し考えたりしてもいいかな、と。少なくともこのような形で回顧したら、それでもいいのではと思います。
0
Commented by
milletti_naoko
at 2015-05-08 05:37
なぎささん、日本でもイタリアでも、地震の被害のつめあとが何年経っても深く残る現状を考えると、無謀で違法な造成による被害とは言え、町の人々が暮らしを取り戻し、観光客を迎えられるまでになったことはうれしい知らせです。各地で、住民を大切にせず、観光客の獲得ばかり考える行政もあるようなのですが、やっぱりまずは暮らす人のことを考えてほしいものです。住む人が幸せな町ほど、観光客も訪ねてみたくなりますものね。
0
Commented by
nagisamiyamoto
at 2015-05-08 08:20
なおこさん、こんばんは
一度壊れたものを元に戻すことはできませんが、元に近づけることはできるとおもうんです。変な話ですが、その町が活性化して、それが観光業で成り立っているところなら尚更そのすばらしさを伝えてみようと。それにより観光客が戻ってきて、少しでもそこで収益があればそこに住む人々のまちづくりにも影響があると思いました。イタリアは古いものがたくさんあるので補修や保護が大変ですが、今後このようなことが起きないように行政がしっかり住民を守ってくれるようなケアは本当に必要ですね。
0
<< 船からチンクエテッレ
モンテロッソで魚介を食べまくる >>
ファン申請
※ メッセージを入力してください