みなさん、こんばんは

うちの店のはす向かいにはレオナルドの果物屋があります。
果物を殆ど食べない私
(甘いの嫌いだから)がお世話になるのはBIOのレモンばかり。
レモンティーをこの時期は自宅でよく頂くからです。
だから果物の旬とかよく知らないんです。
今日、ちょっと目を配ると、

ス、スイカってもうそういう時期なの???
たまたま以前住んでいたアパートの下の階に住んでいるコロンビア人のカロリーナが店の前を通って、
『今日は32℃よ』とホントかウソか言う。

サクランボも旬が始まったらしい。

結局両方買ってみた。
スイカはキロ2.50€で、2.80€払った。イタリアはこういうの本当に安いですよね。
1.1キロの初物の小玉スイカ、日本で350円では買えないですよー。ありがたい。
これが旬半ばになるとさらにエライ安い値段になる。すごいね。
うちの隣のフランコの八百屋を紹介するのも間近。何故ならフランコはスイカ切りのプロだから。

みずみずしいスイカ。夏になった気分です。
『甘いよ~』とレオのお墨付きをもらったスイカ、さて私は食べられるかな?

あまーい。すごい甘い。レオナルドの果物は美味しいと定評があるが、納得。
美味しくて安いなら尚いいですよね。旅行にいらっしゃったときは是非お試しあれ。
ブログランキングに参加しています。
みなさんの下記クリックで『ブログがんばろー』と思って毎日更新できます。
もっともっと良くしていきたいので、是非ご協力してください。
みなさんが訪問していただいた『あしあと』を残していってください。
↓ここをクリック♪







にほんブログ村<
↓お手数ですがこちらにも『あしあと』を♪
イタリア(海外生活・情報) ブログランキングへ
どうもありがとうございました。