みなさん、こんばんは
ドゥオモに近いメディチ・リッカルディ宮にはカヴール通りとジノリ通りが行き来できる通路があるのですが、その通路ではちょいちょい無料の展示会が行われています。
1926年に創立されたフィオレンティーナは今年90周年
(中途半端な気もするが・・・)ということで今までの記念すべき年の資料や貴重な品を6月29日まで展示しております。
今でこそヴィオラという紫色のクラブカラーで呼ばれているフィオレンティーナですが、当初はフィレンツェの市標である白と赤(bianca rossa)だったんですね。サッカーの靴も革製で、ボールも現在のものと全く違ったもの。
こうみるとサッカー選手に全く見えません。あ、私、サッカー見るけどわかっていないんです(
ルールが。特にオフサイド。何度説明されてもわからん)。
さらに年代に応じて変わったユニフォームも販売。90€台~130€台。
初めてセリエAで優勝したのは1955-56シーズン。その後1968-69シーズンでも優勝しましたが、それからはさっぱり。
ちなみに2015-16シーズンは1位ユベ、2位ナポリ、3位ローマ、4位インテルに続く5位で終わりました。悪くないけど私が生きているうちにその栄華を魅せて欲しい・・・
1966年にはイタリア杯で優勝。当時は本当に強かったんですね。フィオレンティーナ、何が今足りないんだ
(金か・・・)。
これも当時のユニフォームと共にカップが飾られています。
当時の新聞なども紹介されていますが、
やっぱりユベ戦で勝ったことはアピールするのね。ユベントスに勝つことはフィオレンティーナのマストなのです!!!
是非訪れてみてください。
ブログランキングに参加しています。
みなさんの下記クリックで『ブログがんばろー』と思って毎日更新できます。
もっともっと良くしていきたいので、是非ご協力してください。
みなさんが訪問していただいた『あしあと』を残していってください。
↓ここをクリック♪にほんブログ村<
↓お手数ですがこちらにも『あしあと』を♪
イタリア(海外生活・情報) ブログランキングへ
どうもありがとうございました。