みなさん、こんばんは
![予約必至!フィレンツェの魚介レストラン_a0136671_0443426.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201611/17/71/a0136671_0443426.jpg)
フィレンツェは肉の国だー!魚はダメだぁ!
と思わなくても大丈夫ですよ。美味しいお魚レストランがあります。
![予約必至!フィレンツェの魚介レストラン_a0136671_0475331.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201611/17/71/a0136671_0475331.jpg)
ここってメニューが面白いんです。
これはお刺身のメニューですが、エビなどは一匹から注文、サーモンなどは一切れから注文できます。お魚のフリットやグリルも同じスタイルでの注文です。
![予約必至!フィレンツェの魚介レストラン_a0136671_052304.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201611/17/71/a0136671_052304.jpg)
ワインリストも面白い。ワインとグラス・ボトルの金額の隣に魚介の絵が描かれていて、どのワインと相性がいいか一目瞭然。これらのメニューは本当に斬新です。
![予約必至!フィレンツェの魚介レストラン_a0136671_058974.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201611/17/71/a0136671_058974.jpg)
私たちは4人分で60€のお刺身盛り合わせにしました。久しぶりに食べたよ、カキ。美味しい~♪
お刺身だからさっぱり食べられてお醤油とワサビが欲しい所ですが、オリーブオイルとレモンです。
![予約必至!フィレンツェの魚介レストラン_a0136671_105797.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201611/17/71/a0136671_105797.jpg)
エビのグリルを2種。あー、たまらん。
![予約必至!フィレンツェの魚介レストラン_a0136671_13845.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201611/17/71/a0136671_13845.jpg)
タコのブルスケッタ。オシャレだ!
![予約必至!フィレンツェの魚介レストラン_a0136671_1241127.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201611/17/71/a0136671_1241127.jpg)
バッカラとひよこ豆のお料理。と、とまらんねぇ。
![予約必至!フィレンツェの魚介レストラン_a0136671_1253763.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201611/17/71/a0136671_1253763.jpg)
レモングラスのパスタ。本当に不思議な味がした一品でした。
![予約必至!フィレンツェの魚介レストラン_a0136671_1261890.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201611/17/71/a0136671_1261890.jpg)
魚介のリゾット。ああ、本当に大満足しました。
![予約必至!フィレンツェの魚介レストラン_a0136671_1273986.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201611/17/71/a0136671_1273986.jpg)
ここのお店、ぜーったいに予約してくださいね。
本当に大人気ですから。私は仕事がおしたりして何度かキャンセルしていてやっと初めて行くことが出来ました。お店のスタッフも本当に親切で感じが良かったです。
![予約必至!フィレンツェの魚介レストラン_a0136671_1284987.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201611/17/71/a0136671_1284987.jpg)
ちなみに、お魚苦手な方と行くときも一応お料理がちょっとありました。
FISHING LAB ALLE MURATE
VIA DEL PROCONSOLO, 16R Firenze
Tel:055 240618
※ガイド、添乗員のご要望はブログコメント欄に鍵をかけて(非公開コメントにチェックを入れる)お名前&メールアドレスを入れてください。
※ブログランキングに参加しております。下の応援クリック2つお願いします。
ありがとうございます。
![にほんブログ村 海外生活ブログへ](http://overseas.blogmura.com/img/overseas88_31.gif)