みなさん、こんばんは
昨日はサルディの話をしましたが、今日は同じ7月1日にある歴史的コンサートについてお話しします。
じゃん。この方、ヴァスコ・ロッシ(Vasco Rossi 1952-)。イタリアでは知らない人はまずいないんじゃないかな?今回、ヴァスコは40年のキャリアを背負って世界一のライブを行います。
世界一って何かと言うことですが、有料コンサートの集客数。なんと22万人。スゲー!
それまでの記録はリオデジャネイロのマラカナンスタジアムでコンサートをした3人組のノルウェーのバンドA-haの19万8千人が1991年にありました。
ちなみに無料のコンサートで最大はイギリス人のミュージシャン、ロッド・スチュワートが行ったリオデジャネイロのコパカバーナビーチでの1994年大晦日ライブにて400万人を動員しました。もう規模が大きすぎてついて行けない・・・・
そもそもヴァスコはエミリア・ロマーニャ州モデナ県の小さな町の出身で、今回モデナのエンツォ・フェッラーリ広場で行うのはモデナの市民としても嬉しいでしょうね。いろんな経済効果も生まれるでしょうし。モデナってバルサミコ酢ってイメージが大きいけど、エミリア・ロマーニャ州って結構ミュージシャンが多いような気がする。
このコンサート、チケットは既に半年前に売り切れていて、まず20万枚のチケットがすぐに完売、さらに2万枚の追加をしたもののそれもすぐに完売。18万5千人の人口がいるモデナに22万人が押し寄せるんですよ。圧巻だわ~
駐車場は4万5千台分を確保し、勿論送迎バスも沢山走らせることでしょう。さらにこのライブはイタリア全土で150もの映画館でも見ることが出来ます。さらにテレビでも20時40分からRAI1で中継されます。7月1日の夜はヴァスコ・ロッシ大会さながらですね。
おまけ
↑この画像面白いね。
ブログランキングに参加しております。下の応援クリック2つともして頂けたらありがたいです。