みなさん、こんばんは
歯医者16回目。
今日はインプラントでした。
『あれ?前回の記事で2週間後って言っていたじゃない!?』と不思議に思われた方は鋭い。
ええ、仕事が重なって全く歯医者に行けず、やっと1か月後の今日やることが出来たのです。
インプラントが未だによく分かっていないけど、結論から言うと麻酔してドリルで歯に穴開けて何だかつっこんで最後に縫って終わった。
ほほぅ、これがインプラントっちゅうものですか???
『少しのズレも許されない』そう歯医者のグイドは言って、途中で何度かレントゲンを撮りながら慎重に施術を進めていった。
ドリルのゴリゴリ音も我慢するしかないし、微妙に縫っている姿が頭の上の光に映るのでやることも無いから見ていた。
へぇ・・・こうやってるのね、なんて。
途中麻酔が効かない部分もあって、追加の麻酔投入。
そんなこんなで2時間弱くらいだったかしら。どうもありがとうございます。
最後に、アレはするなコレはするなとの次回までの注意事項を言われる私。
この薬を飲め、あのクリームを塗れ、そして・・・
『ここ数日は冷たくて柔らかいものを食べるように』とのエライ宿題を叩きつけられた。
前回のようにジェラート食べるのはごめんだ。
ヨーグルトもあまり好きじゃない。
ケーキとかもいやよ。
お粥はあったかいし、ジャガイモのピューレもあったかいかぁ・・・
困った。
しかも歯医者通いは10月までは確実に決定しました。
どの国も歯医者に行く期間って長いのね。
ブログランキングに参加しております。下の応援クリック2つともして頂けたらありがたいです。