みなさん、こんばんは
サンジミニャーノでーす。お世話になっております!
いろんな町を日帰りで行く場合、最初のうちはお客様たち、
『うわぁ、キレイ!』
『いい風景ね~♪』など余裕の言葉が。
ところが最終的に訪れたここサンジミでは
『暑いね』
店に入ったり、日陰に入ると
『涼しいね』
と温度の言葉しか出てこない。
ですよね。大体そうなっちゃう。
じゃ、現実逃避して美味しいものを買いに行ってみよう。
私がいつも購入するイノシシサラミ屋さん。実は生ハムとかもあるけど、サラミが好きなの・・・うふ
直売店だからとっても新鮮で小さな業者さんなのでフィレンツェでは売ってないの・・・(涙
今日私がいただいたのはミルト入りのイノシシサラミ。ミルトって日本語だとギンバイカ(銀梅花)。甘い果実がちょいちょい入っているサラミで香りもイノシシに合ってバッチリでした。ミルトってそもそもサルデーニャのリキュールの『ミルト』が私にとっては親しみやすいのですけど、サラミに使うという目からウロコの商品です。これが旨いんだな。
で、そのミルト入りのサラミと柔らかいケース入りのサラミ。
ケース入りの方はここのお店が作った商品ではないのですが、見たこと無いので買ってみました。お腹が空いていないからまだ開けていないけど、これってどうなっているのかご紹介したいので次回に。柔らかいサラミがドルチェの様に売られていたのです。面白いですね、サラミの世界・・・
Via San Giovanni, 16 - 53037 San Gimignano(Siena)
tel : 0577-940407
ブログランキングに参加しております。下の応援クリック2つともして頂けたらありがたいです。