みなさん、こんばんは
昨日はお祝いのお言葉どうもありがとうございます!!
順調に回復しております。
さて、時間を戻して今回のお話をすることにしましょう。
先月末の記事で『10月1日からお店の仕事を休む』と言いましたが、お店で『家にいたら気が滅入らないか?来たい時に来て帰りたいときに帰ればいいから』というのでプラっと顔を出すことにしたんです。そんなこんなで5日に婦人科からとうとう電話が来たんです。
10月4日が最後のガイドの仕事だからその後に手術をブッキングという以前の私の意見をちゃんと覚えていてくれた病院側、さすがです。でも4日の5日ってかなり早めのレスに対して
『あ、やっぱり私の手術は緊急なんだ・・・』と改めて思いました。
結局、10月10日に手術が決まり、前日までに用意するものを揃え始めることに。
事前に貰っていたペラ紙をよく読むと・・・
・洗面用具
・スリッパ、パジャマ、下着、ルームカーディアン
・グラス、マグカップ、ナイフ&フォーク、ランチョンマット、テーブルナプキン
・・・ふんふん、なるほどね。
さらに注意事項として、
・持ち込みはあくまで最低限
・貴重品、現金などは必要分のみ
だと。
そんなんでドキドキしながら10日に向けて遠足の用意のような感じで忘れ物が無いようにしていたらトラブルが!
なんと8日に生理が来てしまったのです。これは手術が延期になるのかなとかいろいろ考えて知人にもちゃんとした手術の日付を伝えることができず、どうしよう・・・と思いました。
さて、ここで問題です、『私は手術が予定通りできたでしょうか?』
というクイズをしたかったのですが、もう皆さんご存知ですものね。アチャー
答えは『ちゃんとできました』(そんなの関係ないそうです)
念のため病院に連絡すると全く問題なく手術すると返事を頂きました。
これから子宮を取っちゃうってことは自動的に生涯生理が来なくなるってこと。
ここ数年は不規則で、毎月来ることもなく、半年に一回かと思ったら3か月に一回来たり本当にいい加減だったけど、手術が終わったこれも無くなる。なんだか最後にやって来た女の意地を見た気がしました。ちょっと感慨深いですね。
・・・今までありがとう。2017年10月10日までの長くて短い付き合いだったね。
そしていよいよやって来た9日。そう、手術の前日です。
私は当日手術でしたので全ての用意は家で行わなければいけません。
その模様は次回。
ブログランキングに参加しております。下の応援クリック2つともして頂けたらありがたいです。