みなさん、こんばんは
シエナでーす。
気温が落ち着き、これからまたここに沢山来ることになるんだろうなぁ。
でも好きだから、いいの!
ところで5日ほどブログをサボりました。理由はありません。
なんだかリフレッシュしたので、また始めようかと思いました。

パリオの熱気もすっかり治まったカンポ広場もこの通り。いずれにしてもここには観光客が似合うのです。
ガイディングをしながらYOUTUBEを使ってパリオの様子を見せるとお客様はその場で感動を味わった気分になれる。
ガイド界の時代も変わりましたね。あ、でもこれは私流のやり方でーす。

秋は美味しいものが沢山あるから、今日はお肉。タリアータと言って、牛肉をレア焼きして薄く切ったもの。
こんなランチをグリルした野菜と一緒に頂く。塩、コショウ、オリーブオイルとシンプルな味付けが最近の私の好きなお料理。

ワイナリーに行けばサンジョヴェーゼのブドウが準備オーライで待っている。
メルロー種やヴェルナッチャ種もトスカーナでは収穫が始まっています。

サンジミニャーノに訪れた頃には小雨が降っていましたが、サンジョヴェーゼ種をがっつり載せたトラックがあちこちを走っています。
今年はブドウの収穫量が少ないのではないかと言われていますが、どうぞ美味しいワインが沢山出来ますように。
ブログランキングに参加しております。下の応援クリック2つともして頂けたらありがたいです。