みなさん、こんばんは
チンクエテッレのモンテロッソでーす。
9月になっても勢い衰えず、夏を楽しむ人々が。
まだまだ一日2万5000人くらいの観光客が来ているようですよ。

よって、プライベートビーチも満員御礼だと。
お店側としては、夏が続くことを祈っているかもしれないけど、こればかりは秋が来るのです。

パラソルは相変わらず1日20ユーロ前後ということで、私としては良心的な値段だと思うのです。
以前も記事で紹介しましたが、私がよく行くカスティリオンチェッロは35ユーロとか、今夏はヴィアレッジョで40ユーロと聞きました。

満ち潮のため、パラソル下まで波が押し寄せる。

パブリックビーチもこの通り。沢山の海水浴者、観光客はイタリア人だけでなく、外国人も沢山います。
だからこそ、注意しなければ行けないジプシーの存在。
混み合う電車の中には民族的服装をしているジプシーではなく、観光客を装った形で乗り込んで皆さんの貴重品を狙っています。

電車に3人いたジプシーの一人。駅員がホームに怒鳴って降ろした画像。
気にする様子もなく、素直に電車から降りてベンチに座る彼女の手慣れたこと。

プライベートビーチならある程度の貴重品管理もできるかもしれませんが、電車でやられたら元も子もない。
パブリックビーチだって、みんな貴重品を敷いているタオルの上に置いているわけだから、海水浴も気をつけないとね。

あ、鯵の開き、食べたいな。
ブログランキングに参加しております。下の応援クリック2つともして頂けたらありがたいです。