みなさん、こんばんは
ピサでーす。今日はピサに行ってきたよ。緑と大理石のコラボ。相変わらず美しい奇跡の広場。
しかしここに来るとピサのガイドさんは勿論だけど、フィレンツェのガイドさん仲間も本当によく会う。フィレンツェだって小さい町だけど、ピサは働く場所がここに集中するから確率が余計高くなる。一人、イタリア人の同僚でほぼ100%会うリタは何故いつもここで会う?シエナに行けば彼女に会う。なんなの?これなんなの?って思ったが、向こうもおんなじ事思っているんだったらちょっと恥ずかしい。
今朝はピサでマラソン大会があった。今年で21回目を迎えるので歴史もある。4000千人の参加者があったそうだ。フルマルソンは勿論のこと、ハーフ、14Km、7Km、3Kmといろんな枠がある。スタートはここでは無い(ボナンノ通り)が、ゴールが奇跡の広場だった。途中、簡易トイレが設けられていて10以上あったかな?だからもしかしたらって思ったら、やっぱりマラソン大会だった。ちなみにマラソンの優勝者は2時間23分。すごいねぇ。数年前に自転車レースのゴールがここだった時、トイレが間に合わない参加者が世界遺産である奇跡の広場で立ち小便をしたのが問題になって、ピサガイドさん達が嘆いていた。そりゃそうだ。あってはならない、やっちゃダメなやつだ。今回は何も問題はなかったのかしら?
スポーツの秋と言うが、もう今は冬。秋だって冬だってスポーツはちっともしない私。昔はよくいろんなことやったんだけどね。運動と言えば私は仕事中に歩く仕事だったり、斜塔に登ったりがスポーツっちゃスポーツなのかも。とにかく仕事以外では動きたくない。マラソンをしている人たちを見て軽い罪悪感を感じずに大会が終わった後ここに来てよかったよ。
フルマラソンって何歩で走るんだろう?ぽけーっと考えて家に帰ってきた。今日の私は8000歩でした。やっぱりピサはあまり歩かないな。それでもスポーツしたつもりで自分を洗脳させて今日も乗り切ることにしたのでした。
※2019~20年:年末年始 中央市場地上階のオープン時間はこちらから。 ※フリジョナイア、ディヴァイラのオリーブオイル発送はこちらで、サンレオのオリーブオイルはこちらでチェックしてね。
ブログランキングに参加しております。下の応援クリック2つともして頂けたらありがたいです。