みなさん、こんばんは
今日はね、いろいろ考えてのご報告です。
『なぎさの作り方』が終わったら言おうかなと思っていたら、それが全然終わらないと言う事態が起きました。
あまりに細かく私が自分のことを伝えるあまりに今月中に終わらないー!そしてここまできたらいろいろはしょって終わらせるのも違うかとジレンマが生じまして…
私のことを伝えるいい時期だと思って1ヶ月の猶予でブログを使って話し始めたのが意外と収まらない。計算ミスではないけど、終わらないと私の今後のブログの計画に支障が出るもんですから。あまりこの形はやらないんですが、こうしましょう。
来週、日本に帰ります。
そのあたりの経緯云々、今回日本に行く流れもちょっと面白いのでそう言うのも合わせてお伝えできればいいかなと思っています。
いろいろご心配する人もいるんですよ、こういう時って。
でも質問されることは全てここでお返事しておきますね。
日本には帰りますが、またフィレンツェに戻ります。
完全帰国ではありません。しかしいつイタリアに帰るか決めていません。
以前から話している通り、今年来年は仕事をしないつもりでいるのでそのオフ旅行が日本というだけです。
お店の雑務は常に受け付けますしやります。ガイドの仕事も振られたら自分がやるか他に振り分けますのでいつも通り連絡ください。
この状態が気に入ったらそのままリタイアします。
実はね、今回の日本行きも嫌なんですよ。
全然ウキウキ感もなく、この状態で行くのも嫌だなって気持ちが強い強い。
多分私の日本行きのフライトとか見たらみんなわかると思うんです、そりゃそうだと。
と、言うことで私は明日から市場に行きません!勝手に自分で今日決めたから。
市場の話はだいぶしていなかったけど、私は毎日市場に行っていました。しかし今日で最後にして日本から帰ってくるまで行きませんよ。
***************
自宅にいながら当店のイタリア食材&ワインが欲しい人、注目です♪
オンラインについて。中央市場地上階にあるL'Angolo dei Saporiです。商品などの注文発送についてはこちらから。 重さ便の商品リストはこちらから。ワイン便の商品リストはこちらをご覧ください。 お問い合わせはangolo.dei.sapori@hotmail.itへ。もれなく『フィレンツェ中央市場たより9月号』をメールで送らせていただきます。
***************
ブログランキングに参加しております。下の応援クリック2つともして頂けたらありがたいです。