みなさん、こんばんは
意外と昨日の記事が跳ねまして、ちょっと驚いたんですけど。
やっぱり日本、帰ろうかな、どうしようかなって思っている人も結構いることがわかりました。
私はこのイラッとするルートで日本に行くわけですけど、どうせ通らないといけない道なら記事にしたれと思って暴露しています。大体ね、1日以上かかるっておかしい話ですから、イタリア日本が。だいぶ昔、25年くらい前だと思いますが、唯一タバコの吸えた最後の航空会社、アエロフロートでイタリアに行ったことがあるんです。モスクワ一泊で。あれも酷かった。強制的にホテルがついていたんですけど、極寒の宿で凍死するかと思いましたもん。若い頃はいいんです、ある程度質の悪いホテルに泊まったりめちゃくちゃなルートで旅をするのも経験と好奇心を養うものですから。
でも、ほぼ50近い私には耐えられません!
何かのトラブルで欠航になればいいと今でも願っています。
昔みたいにアイスランドで噴火が起きれば一週間は飛行機が飛ばないでしょう。最悪それでもいいです。
性格上不戦勝は嫌なので、飛行機が飛ぶなら私は使うつもりですけど。あと数日この生殺しが続くならさっさと明日にでも出発したい…(本音)
お分かりでしょうか、これくらいの気分で本当に日本に帰りたくないんです。あ、違うか。日本に帰るルートが嫌なんですね。
で、在ロンドンのお友達から日本に入るときのアドバイスをいただいたのでここでまだ日本に帰ってない方へお伝えしようと思います。
この情報を悪用するかどうかは私にかかっていませんから、素直な気持ちで聞いてくださいね。
今月私のお友達が日本に帰ったんです。PCRを羽田で受けたらしいのですが、その時にいろいろ質問されるそうです。
まず空港から自宅への帰路は第二親等の迎えの車だと待たされる時間が少ないようです。だから例えば『いとこ』が迎えに来たとか言うとめちゃくちゃ待たされるらしい。そのさじ加減ってどうなのよ。
それからすでに空港に迎えが来ていてもう待っていると言うとそれも解放が早いらしいです。だから簡単に言うと両親か兄弟がすでに空港に迎えに来ていると言えば手続きが早く終わるってこと。これから来るとか言うと待ち時間が長くなるんですって。ちょっとそのシステムの意味がわからないけど、経験者が言うんだからそうなんでしょうね。
長い旅の後で空港のPCR検査は疲れが増すかもしれません。みんな早く出口に行きたいのは同じでしょうが、こんな話が私まで回ってくると、さてそのアドバイスも効くのかどうかわかりませんけどね。参考にはしますけど。
こんな時期に無理して帰らなくてもって言う人もいるんですよ。でも私には何となくわかる。7月に入ってガイドの同僚とか日本に帰ったんですよ。当時日本でも帰国者とかの受け入れを嫌がっていたと思うんです。でも私ぐらいの年齢って親がそこそこ歳を取っていて、いつまで元気かわからんようなレベルなんですよ。だとしたら一度顔は見ておきたいとか、そう言う気持ちって普通だし当たり前なもんで。大阪のガイド仲間も2週間ホテルで自主隔離してから自宅に戻ったって言っていた。ヘルパーさんとか自宅に出入りする人が多いからご迷惑になるだろうからって。みんなそれなりの覚悟を持って時間もお金もかけて日本に行っているのにガタガタ言われたらそれは違うんじゃないかと。
私も言われるのかな、近所から。昨日も言ったけど私はいいけど母がね。でも今日言っていましたよ、母も腹を決めたって。77の年寄りに変な気持ち背負わせてちょっと申し訳ないけどそこまで考えているなら、私も腹を括ってあの懲役フライトに参加しないとと改めて思いました。
***************
自宅にいながら当店のイタリア食材&ワインが欲しい人、注目です♪ オンラインについて。中央市場地上階にあるL'Angolo dei Saporiです。商品などの注文発送についてはこちらから。 重さ便の商品リストはこちらから。ワイン便の商品リストはこちらをご覧ください。 お問い合わせはangolo.dei.sapori@hotmail.itへ。もれなく『フィレンツェ中央市場たより9月号』をメールで送らせていただきます。
***************
ブログランキングに参加しております。下の応援クリック2つともして頂けたらありがたいです。