みなさん、こんばんは
フィレンツェでーす。
ここともさよならだわ。しばらくいませんからね、フィレンツェ。
どれくらいいないかわからんけど。
さて、この前2週間の隔離がしんどいってコメントが来ていたんですが、ちょっと考えてみました。
えっと、ロックダウンってどれくらいだったっけ?2ヶ月くらいか。
必要な買い物とか銀行なら行っても良かった訳だけど、まぁお外に出ちゃいけません期間ですよね。私的にはそんなに辛くなかったんです。むしろ毎日ブログを上げているじゃないですか、そのネタがいつ切れるかって方が心配だったぐらいで、それもスズメで乗り切るという不可解な記事を毎日載せてどうにかなりましたもんね。日本にいたら窓の外毎日眺めるくらいでしょうか。何が違うって言ったら外に完全に出られないんでしたっけ。その辺のルールをよくわかっていないから厚生労働省のHPに行ってみましたよ。
○○要請、とかお願いとか法律上仕方がないのでしょうけど危機感見たいのは伝わらないですね。
ゴチャゴチャ色々書かれていましたが、通常は自宅に帰る訳ですから家族との過ごし方ってのだけ見ときました。こまめに手を洗うって、このアドバイスも馬鹿にしてるよな。わざわざ書くことですかね。親切を通り越している気がするんですけど。
でもわざわざ書いているからこそ大切って意味なんでしょうから、フンフンと読みましたけどね。手洗いしますよ、こまめにね。
あとこれも書かれていましたね、
十分な睡眠と栄養。これコロナ関係ないですよね、普通にやれって話ですよね。
読むだけ時間の無駄でした。
で記事を上げるのがいつもより遅くなったって話です。私の今日の記事も読むだけ時間の無駄でしたね。
申し訳ないです。
***************
自宅にいながら当店のイタリア食材&ワインが欲しい人、注目です♪ オンラインについて。中央市場地上階にあるL'Angolo dei Saporiです。商品などの注文発送についてはこちらから。 重さ便の商品リストはこちらから。ワイン便の商品リストはこちらをご覧ください。 お問い合わせはangolo.dei.sapori@hotmail.itへ。もれなく『フィレンツェ中央市場たより9月号』をメールで送らせていただきます。
***************
ガイドなどのお問い合わせ
宮本なぎさ
nagisamiyamoto@hotmail.com
***************
ブログランキングに参加しております。下の応援クリック2つともして頂けたらありがたいです。