みなさん、おはようございます。
フィレンツェ→日本帰国記2020秋冬
徹夜でクッタクタのヒースロー空港にて。
時間になるまでみんな朝ごはんを食べている。私はとにかく眠たいんだけど、ゲートの紹介が出ないとおちおち居眠りもできない。ここまで来たら乗り遅れは嫌だ。パソコンを開いて睡魔と闘う。
通常ならこんなフライトでも緊張することはないのです。今回はやっぱりコロナ禍ということがプレッシャーになり、特に自分の体調を気にしてばかりいました。何かの理由で空港に入れないとか出れないとかあったらと不安になれば睡眠も食欲も進まず気疲れしか残りませんでした。余ったチケットさえなければこの日本行きはそもそもなかったのです。しかし逆を返すとそのお陰で帰国を決めたと思えばいいし、長期ののんびりもやろうと思ってできる歳ではないから良いように考えたほうが絶対にいいですよね。
まずは羽田に着く前にパリへ行かないと。飛びまーす。
バイバイ、ロンドン。今度は旅行で来るわ。
機内では質問状が回ってきた。こういう面倒なものはさっさと書き上げて、今こそのんびり居眠りしたいものです。書類は英語とフランス語が選べました。質問はロンドンの時とあまり変わりませんが、質問数は半分くらいまで減ったのでこれは少し気が楽です。この書類は飛行機を降りる際にCAさんに渡すのみのものでした。

イタリア・フランスとイギリスでは時差が1時間あります。
よってロンドンーパリ間は1時間で到着できますが、時差で時計はさらに1時間進むことになります。あっという間に、
パリに到着してしまいました。眠る暇もあらず…
相性の悪いシャルル・ド・ゴール空港。ここが私にとって一番の難所だと思っていました。
なぜかというと無意味に12時間過ごさないといけないから。入国審査も意外と特に厳しくもなく、厳しさで言ったらダントツイギリスでした、そして恐らくフランスで一番緩いのがイタリアってイメージがあります。
さ、次回は日本到着までようやく伝えられます。
***************
自宅にいながら当店のイタリア食材&ワインが欲しい人、注目です♪
オンラインについて。中央市場地上階にあるL'Angolo dei Saporiです。商品などの注文発送についてはこちらから。 重さ便の商品リストはこちらから。ワイン便の商品リストはこちらをご覧ください。 お問い合わせはangolo.dei.sapori@hotmail.itへ。もれなく『フィレンツェ中央市場たより9月号』をメールで送らせていただきます。
***************
ガイドなどのお問い合わせ
宮本なぎさ
nagisamiyamoto@hotmail.com
***************
ブログランキングに参加しております。下の応援クリック2つともして頂けたらありがたいです。