みなさん、おはようございます。
思った通りだ。難なく10日過ぎました。とはいえ何もせず、ひたすら時間潰しの毎日です。早寝早起きが生涯身についているせいか、夕食後はどうしても強い睡魔に襲われて早めに寝てしまいます。当然朝は朝でものすごく早く起床する。長年培ったルーティンって治らないものです。
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、昨日自民党の総裁選が行われ、暇な私はオンラインで中継を見ていました。今回はほぼ決まりの出来レースだったので盛り上がりもないと言う方も多かったですが、私はこういうものをじっくり見る時間がなかったものですから少々楽しみにしていましたし、実際面白かったです。
イタリアに住んでいても所詮私は外国人。イタリア国内での選挙権もないのでイタリアの政治について話すときは変な気分になります。逆に考えていただければ分かるかもしれません。日本に住む外国人が日本の国のことについて話すと少し変な感じがするのと同じです。やはり日本の動向はどこに居ようとも興味があるのは私が日本人である証拠かもしれません。
今回は自民党総裁選だし、予定通り明後日には菅さんが首相になる訳ですけど日本は国民投票ではありませんよね。私たちは今回はただ見守るだけ。
例えば私がこの国に数ヶ月いたとして何かの選挙があったらどうなのかしら。まず私自身は住民票に載っていないんだから選挙の紙も送ってこないわよね。日本国民であることは間違い無いだろうから、何らかの手で投票はできるんでしょうけど。イタリアにいても日本の選挙に投票できるけど少し厄介。ブロック式の暗証番号でもつけてインターネットで投票できればいいのですけど、そんな簡単なものでも無いのかもしれない。
選挙の投票、20年近く行っていないと、やっぱり行ってみたいです。今年衆院解散があればもしかして日本で投票に行けるかもしれないですね。
四方山話はともかく今日も天気が良さそうです。それに構わず私は元気に留守番しています。
***************
自宅にいながら当店のイタリア食材&ワインが欲しい人、注目です♪ オンラインについて。中央市場地上階にあるL'Angolo dei Saporiです。商品などの注文発送についてはこちらから。 重さ便の商品リストはこちらから。ワイン便の商品リストはこちらをご覧ください。 お問い合わせはangolo.dei.sapori@hotmail.itへ。もれなく『フィレンツェ中央市場たより9月号』をメールで送らせていただきます。
***************
ガイドなどのお問い合わせ
宮本なぎさ
nagisamiyamoto@hotmail.com
***************
ブログランキングに参加しております。下の応援クリック2つともして頂けたらありがたいです。