みなさん、おはようございます。
まるちゃん、子離れ練習中。ご飯を食べに来るのは同じ場所なんだけど、たまたま朝にまるちゃんが先に来て食べたのではるちゃんはいませんでした。まるははるちゃんに意地悪をすることにしました。
体を使って全力で通せんぼ。ったく大人気ないけど、これが野生の子育てなのね。以前よりブラッシュアップした結果、より窓に近いところに陣取りはるちゃんが家に入れないように。。。雑なやり方で思わず笑ってしまいます。はるちゃんが後ほど登場したのですが、どうしても家の中に入れない。どうするんだろって思っていたら、
ぴょーん!
はるちゃんが飛んだ。小学校の時の少し高めのハードル乗り越えた感じです。やばいと思ったときはもう遅く、相変わらず動きの悪いまるちゃんです。少し太りすぎ、明日からダイエットですからね。
なんだかんだ言って、2匹は仲がいいのです。いつも一緒にいる訳ではありませんが、うちに来るとじゃれたり一緒に寝たりしています。やっぱりまるちゃんは母ちゃんをちゃんとやっていて、私や母が近づくとはるちゃんを守るためにはるの前で唸ります。別にはるちゃんが勝手に動いている時は何もないのですが、2匹がくっついている時だけやる行動です。
そんなまるちゃんにちょっとした事件が起きました。
2匹が庭で日向ぼっこをしていました。私たちは家の中にいたのですが、後になってすごい猫の言い合う声がしてびっくりしました。庭の上で2匹の猫が揉みあっていました。あまりに猫の動きが早かったので最初はクロちゃんとまるが喧嘩を始めたんだと思いました。ところが、2匹が隣の車の下で低い声をあげて唸っていたようです。そのうち母が駆けつけて大声で2匹を散らしました。逃げていった猫はロシアンブルー。あの猫です

Wiki注)あの猫とは最近近所を徘徊し始めた赤い首輪をつけた外猫のこと。まるとは面識あり、一度メンチを切っている。
まるはさらに隣の家の駐車場に逃げ込みました。そこからは追うことができずに1日が終わってしまいました。
母の子供の頃の経験で子猫を殺して母猫に言いよる雄猫がいたそうです。動物の性なのでしょう。ここからは母の仮説ですが、ロシアンブルーははるちゃんを殺しに来たのではと言うのです。それをまるちゃんが遮り喧嘩になったと。なんて恐ろしいストーリーでしょう。私たちにでさえ、子猫を守る母猫がまるちゃんです。はるちゃんを心から大事に思って、いつか子離れすることを考えてはいるもののいつまで経ってもまるちゃんにとってはるは子供なのです。
逃げ出した後のまるとはるはまだ見かけていません。少し掃除はしましたが、庭にはまるちゃんの毛があちこちに落ちています。ロシアンブルーの毛が無かったところを見ると体力的に不利で非力だったのはまるちゃんだったに違いありません。怪我はしていないか、怖くてどこかで怯えているのではないか心配です。
さて、COVID-19のお話です。
イタリアではワクチンを1.434.550人(26/01/21 05:01)が接種しました。

🗞Firenze Today : 25 gennaio 2021 13.33
トスカーナのコロナ情報です。赤字は前日と大きく変わったものをわかりやすく明記してあります。
【ワクチン接種者数】(campagna vaccinale anti-Covid) il vaccino di Moderna dal 27/12/20
現在、トスカーナ州は20州中6番目の接種者数(10万人中2.306人、イタリア平均だと10万人中2.295人)
トスカーナ州(新規3.265人/総数85.852人) 前日比4,0%増
【感染者数】(positività al Coronavirus)
現在、トスカーナ州は20州中ワースト12番目の感染者数(10万人中3.526人、イタリア平均だと10万人中4.095人)
州内で高い県はプラート県が10万人中4.300人、マッサ=カッラーラ県が4.265人、ピサ県4.223人、低い県は.グロッセート県で1.998人です。
トスカーナ州(新規422人/総数131.281人)
平均年齢は約47歳(20歳以下14%、20-39歳23%、40-59歳32%、60-79歳19%、80歳以上12%)
フィレンツェ県(新規131人/総数36.551人)、プラート県(24人/11.100人)、ピストイア県(21人/11.149人)、マッサ=カッラーラ県(30人/8.272人)、ルッカ県(41人/13.535人)、ピサ県(30人/17.835人)、リヴォルノ県(52人/10.052人)、アレッツォ県(57人/11.854人)、シエナ県(29人/5.966人)、グロッセート県(7人/4.412人)、その他(555人)
【現在の感染者数】(gli attualmente positivi)
トスカーナ州(総数8.460人)前日比0,5%増
【回復者数】(complessivamente guariti)
トスカーナ州(新規365人/総数118.712人)前日比0,3%増
【死亡者数】(dicessi)
現在、トスカーナ州は20州中ワースト11番目の死亡者数(10万人中110,4人、イタリア平均だと10万人中141,9人)
州内で高い県はマッサ=カッラーラ県が10万人中213,0人、他にフィレンツェ県137,4人、ピサ県が114,4人、低い県はグロッセート県で47,6人です。
トスカーナ州(新規14人/総数4.109人)
平均年齢は80,5歳。今回新規の男女別数:男性10人、女性4人
フィレンツェ県(新規9人/総数1.380人)、プラート県(0人/286人)、ピストイア県(0人/301人)、マッサ=カッラーラ県(0人/413人)、ルッカ県(1人/395人)、ピサ県(0人/483人)、リヴォルノ県(1人/296人)、アレッツォ県(0人/237人)、シエナ県(3人/154人)、グロッセート県(0人/105人)、その他(0人/59人)

📊Covid-19 Situazione in Italia/Ministero della Salute
保健省が発表した1月25日、18時現在の数字です。
イタリア全体の総感染者数(totale casi):前日比11.629人増/総数2.466.813人
今現在の感染者数(attuali positivi):前日比444人増/総数499.278人
快復者数(dimessi/guariti):前日比10.885人増/総数1.882.074人
死亡者数(diceduti):前日比299人増/総数85.461人
🫒🫒🫒************🫒🫒🫒
2020年初物オリーブオイルをイタリア、トスカーナ州より。
イタリア食材のオンラインについて。中央市場地上階にあるL'Angolo dei Saporiです。商品などの注文発送についてはこちらから。 重さ便の商品リストはこちらから。ワイン便の商品リストはこちらをご覧ください。 お問い合わせ nagisamiyamoto@hotmail.com
🫒🫒🫒************🫒🫒🫒