みなさん、こんばんは。
中央市場でーす。土曜日は少しお客さんが増えます。
私は用事を終えてちょちょっと後にしようと思っていたのですが、インド人のシャンがいた。
やっぱり口を開けばコロナの話になるのは致し方ない。そりゃ聞くでしょ、インドのこと。
『凄いね、インド。ニュースで知ってるよ』
シャンは苦い顔をしていた。日本人だってイタリア人だってコロナに関しては意見も言い分も全然違うから、シャンの意見がインド代表だとは思っていない。しかし、ここにいるインド人は彼しかいないからどう思っているのかと尋ねると…
『イギリスが悪い』
あらあら、イギリスがいけないんですって。その腹の内を聞くとイギリスにはインド人が沢山いるから、そのインド人がインドに帰った際に変異してインド変異株になったのだと。そんな話、どっからも聞いたことがない。後で調べてみたが、やっぱり確認は取れませんでした。イギリスを恨んだって、インドで起きているコロナの猛威が減るはずもなく、しばらく続くって言われているのに。他にも感染拡大の理由をシャンはあげた。
『医者がいけないんだ』
ほほぅ…今度は医者のせいか。インドは今回のことが起きるまで酷い状態にはなっていませんでした。去年の9月くらいに1日に9万人くらいの感染と1,000人くらいの死亡者数があったものの、そこから減少して落ち着いていました。現在はその時の4倍の数です。インドの医者たちはコロナは風邪だから大丈夫と楽観視していたのが原因だと言うのです。どんな想いでここに住んでいるんだろう?やっぱりなんだかんだ言って、自分の国は気になるものです。私がどうにか日本うまくいってーって思っているのと同じだと思うんです。
数字だけ見ると、日本は上手くいっているように見えます。海外は数字で判断したりするから、日本は全然大丈夫じゃないって考えている人も多いんじゃないかって思っています。じゃあ数字が諸外国に比べて抑えられているのに、どうして病院が逼迫しているのかってのも不思議なことだし。
でも、いつかは終わるんだ、こんなこと。大丈夫、上手くいくと信じよう。
******************************
【世界コロナ状況】(イタリアでの報道)
・インド、1日で4,000人以上が死亡
インドでは壊滅的な感染の波を抑えるために封鎖を課す州が増えるにつれ、1日で4,187人が死亡という最多記録がされた。総死亡者数は238,270人に達している。新規感染者数は401,078人で、合計で約2,190万人となった。専門家によるとピークは5月末まで来ないかもしれないと警告し、全国的にもっと厳しい制限措置を要求した。
・EU、18億回分のファイザーと契約
欧州委員会が2021年から2023年にかけてファイザー/ビオンテック社と9億回の補償用量と9億回のオプションの契約を承認したことをフォン・デア・ライエン委員長はTwitterで発表した。
・ブラジルは1,500万人の感染を超えた
ブラジルでは総死亡者数が42万人に近づいている。新規死亡者数は2,165人で総感染者数は419,114人。新規感染者数は78,866人で総感染者数は1,508万人となった。
・ベルギー、7ヶ月ぶりにバーやレストランが再開
本日からベルギーでは数ヶ月の閉鎖後にバー、レストラン、テラスが再開する。8時から22時までで、同じ家族のメンバーを除いて最大4人がテーブルに着くことができる。テーブルの間は1.5mの間隔があるが、客が座っていない時はマスクを着用する必要がある。
・キューバは実験用ワクチンのうち2つを使い始めた
キューバは国内で開発したワクチンで国民に接種を開始するが、まだ実験段階である。キューバは開発中の5つのワクチンを持っている唯一のラテンアメリカの国である。2つは最も開発が進んでおり、そのアブダラとソベラナ2は3回の投与が必要。国民の22%を6月に、33%を7月に、70%を8月に接種すると保健大臣は述べた。
・アメリカの大学は200人の子供にファイザーワクチンをテストする
ニュージャージー州ラトガーズ大学の小児研究センターは6ヶ月から12歳までの200人の子供を対象にファイザー製ワクチンをテストする。これはアメリカの大学の理事会で発表され、5歳から12歳までの最大100人の子供、2歳から5歳までの50人、6ヶ月から2歳までの50人の子供を歓迎すると説明した。合計で大学はワクチンをテストする4,644人の子供が世界中にいると説明した。
新型コロナウイルス感染拡大防止のためのイタリア政府の措置:新たな保健省命令
【イタリアコロナ状況】
🇮🇹イタリア共和国Covid-19感染状況 :2021年5月8日18:00 保健省発表(数字は発表前日分)
今現在の感染者数(attuali positivi):新規-7.444人/総数390.120人
快復者数(dimessi/guariti):新規17.394人/総数3.590.107人
死亡者数(diceduti):新規224人/総数122.694人
イタリア全体の総感染者数(totale casi):新規10.176人/総数4.102.921人
・338.436けんの検査(スワブ式と抗原)陽性率は3%
・集中治療室は2,211人(前日比-42人)。通常病棟入院数は15,799人
・感染者数が最も多い地域はロンバルディア(1,584人)、カンパニア(1,415人)、ラツィオ(999人)、プーリア(979人)。
🇮🇹イタリアのワクチン接種状況:2021年5月8日17時27分現在
投与数(Totale somministrazioni): 23.349.402回
接種終了人数(Totale persone vaccinate) : 7.155.712人
🇯🇵参考:日本のワクチン接種総数:2021年5月6日 首相官邸HP
医療従事者等:3.954.834回(1回目2.848.900回、2回目1.105.934回)(令和3年5月6日)
高齢者:242.629回(1回目242.629回、2回目0回)(令和3年5月6日)
トスカーナの新型コロナウィルス(COVID-19)情報:2021年5月8日発表分
【感染者数】(positività al Coronavirus)
現在、トスカーナ州は13番目/20州(10万人中6.339人、イタリア平均だと10万人中6.907人)
州内で高い県はプラート県が10万人中8.295人、ピストイア県7.532人、ピサ県が6.816人、低い県は.グロッセート県で3.791人です。
トスカーナ州(新規676人/総数232.536人)
平均年齢は約40歳(20歳以下23%、20-39歳25%、40-59歳33%、60-79歳15%、80歳以上4%)
フィレンツェ県(新規192人/総数63.884人)、プラート県(95人/21.238人)、ピストイア県(78人/21.904人)、マッサ=カッラーラ県(45人/12.866人)、ルッカ県(36人/23.921人)、ピサ県(75人/28.383人)、リヴォルノ県(26人/16.904人)、アレッツォ県(45人/21.485人)、シエナ県(45人/13.111人)、グロッセート県(39人/8.285人)、その他(555人)
【現在の感染者数】(gli attualmente positivi)
トスカーナ州(総数17.843人)前日比-1,7%増
【回復者数】(complessivamente guariti)
トスカーナ州(新規959人/総数208.320人)前日比0,5%増
【死亡者数】(dicessi)
現在、トスカーナ州は12番目/20州(10万人中173,7人、イタリア平均だと10万人中206,7人)
州内で高い県はマッサ=カッラーラ県が10万人中272,9人、他にプラート県が208,9人、 フィレンツェ県208,8人、低い県はグロッセート県で74,1人です。
トスカーナ州(新規21人/総数6.373人)
平均年齢は76歳。今回新規の男女別数:男性15人、女性6人
フィレンツェ県(新規10人/総数2.059人)、プラート県(2人/535人)、ピストイア県(1人/592人)、マッサ=カッラーラ県(0人/518人)、ルッカ県(3人/640人)、ピサ県(2人/672人)、リヴォルノ県(3人/401人)、アレッツォ県(0人/415人)、シエナ県(0人/292人)、グロッセート県(0人/162人)、その他(0人/87人)
🍀フィレンツェ中央市場L'Angolo dei Saporiのオンライン販売🍀
ご注文から送料代、お支払い、お届けまでの仕組みはこちら ーワインいろいろはこちら ーシチリアワインはこちら ートスカーナ州フィレンツェ県ワイナリー別はこちら ートスカーナ州シエナ県ワイナリー別&地ビールはこちら ー上記地域以外のトスカーナ州ワイナリー別はこちら ーヴィンテージワイン、ブルネッロ、スーパータスカン、アマローネはこちら ースパークリングワイン、リモンチェッロはこちら ーグラッパはこちら ご注文の際は商品(商品コードでもOK)と数量、郵便番号、ご住所、お電話番号、お名前とメールアドレスをお伝えください。
クレジットカード払い(ユーロ建て:クレジットカード払いの仕方はこちら) お問い合わせ nagisamiyamoto@hotmail.com