みなさん、こんばんは。
日曜日です。もう何も今日は話すことがありません。
というのは、楽しみにしていたものがあって、ずっとウキウキしていました。
以前から格闘技を観るのが好きで、特にMMAが面白くって。RIZIN28が行われる今日はちょっと特別な日でした。興奮して早起きするのはわかっていましたが、夜明け前から洗濯したり掃除したりして過ごしていました。
一旦また寝て、それから観たのですけどやっぱり楽しめました。ほぼ想像通りの結果ではあったもののそれでも良かった。そもそも私の周りで格闘技好きなんて全然いません。どんなきっかけで好きになったかとか考えてみましたが思い当たるのは1人だけ、おばあちゃんです。
私の祖母はプロレスが大好きで、孫が来ようがお構いなしにテレビのプロレスに釘付けでした。しかし、ばあちゃんがきっかけではなく、私の格闘技好きが開花したのは祖母が亡くなってから大分後のことです。ちなみに家族親戚で格闘技観戦に目覚めたのは私と祖母だけです。当時は祖母のプロレス好きが全く理解できませんでしたが、今はなんとなくわかる気がします。あの頃もう少し私も面白さをわかっていれば祖母と楽しく過ごせたかもしれません。
ちなみに姉は競馬が好きです。別にヤバい人ではなく、普通の会社員主婦ですが、大学時代からずっとこの調子です。父も競馬ファンでしたがそれに姉が影響された訳ではありません。それでも長い間競馬場に通うところを見ると、姉は父の遺伝だと思います。
では今のように海外で住むというのは誰に似たのか?家族親戚誰も海外に興味のない人ばかりです。唯一いとこがインドネシアに住んでいて、駐在の癖に20年近く帰ってこないところを見ると水が合って向こうの生活にがっつりシフトチェンジしたのでしょう。
猫好きは母から感染して家族全員が好きになりました。ジャイアンツファンは父由来で家族に強制伝染しました。今思うと直接ではなくても何かしら影響を受けていたのかなと思います。
10日後にまたRIZIN 29が大阪で行われます。このコロナ禍にやってくれることに感謝。
私は格闘技を見つつ、紅生姜を作りました。じっくり浸かったら食べようっと。イタリア感、フィレンツェ感ゼロの回ですみませんでした!
******************************
【イタリアコロナ状況】
🇮🇹イタリア共和国Covid-19感染状況 :2021年6月13日18:00 保健省発表(数字は発表前日分)
今現在の感染者数(attuali positivi):新規 -2.096人/総数160.313人
快復者数(dimessi/guariti):新規3.460人/総数3.957.557人
死亡者数(diceduti):新規26人/総数127.002人
イタリア全体の総感染者数(totale casi):新規1.390人/総数4.244.872人
🇮🇹イタリアのワクチン接種状況:2021年6月13日17時07分現在
投与数(Totale somministrazioni): 41.984.164回
接種終了人数(Totale persone vaccinate) :13.713.224人(12歳以上の人口の25,28%)
🇯🇵参考:日本のワクチン接種総数:首相官邸2021年6月11日発表分
医療従事者等:8.959.914回(令和3年6月10日 136.591回)
高齢者など:12.448.211回(令和3年6月10日 887.922回)
トスカーナの新型コロナウィルス(COVID-19)情報:2021年6月13日発表分
【感染者数】(positività al Coronavirus)
現在、トスカーナ州は12番目/20州(10万人中6.634人、イタリア平均だと10万人中7.161人)
州内で高い県はプラート県が10万人中8.794人、ピストイア県7.889人、マッサ=カッラーラ県が7.005人、低い県は.グロッセート県で4.136人です。
トスカーナ州(新規123人/総数243.375人)
平均年齢は約39歳(20歳以下20%、20-39歳30%、40-59歳32%、60-79歳17%、80歳以上1%)
フィレンツェ県(新規41人/総数67.177人)、プラート県(7人/22.517人)、ピストイア県(6人/22.944人)、マッサ=カッラーラ県(3人/13.299人)、ルッカ県(5人/24.596人)、ピサ県(6人/29.168人)、リヴォルノ県(6人/17.455人)、アレッツォ県(14人/22.818人)、シエナ県(7人/13.808人)、グロッセート県(28人/9.038人)、その他(555人)
【現在の感染者数】(gli attualmente positivi)
トスカーナ州(総数4.458人)前日比-2,5%増
【回復者数】(complessivamente guariti)
トスカーナ州(新規232人/総数232.101人)前日比0,1%増
【死亡者数】(dicessi)
現在、トスカーナ州は12番目/20州(10万人中185,8人、イタリア平均だと10万人中214,3人)
州内で高い県はマッサ=カッラーラ県が10万人中276,0人、他にプラート県が232,0人、 フィレンツェ県222,6人、低い県はグロッセート県で82,4人です。
トスカーナ州(新規6人/総数6.816人)
平均年齢は77歳。今回新規の男女別数:男性5人、女性1人
フィレンツェ県(新規1人/総数2.195人)、プラート県(1人/594人)、ピストイア県(1人/627人)、マッサ=カッラーラ県(1人/524人)、ルッカ県(0人/662人)、ピサ県(0人/700人)、リヴォルノ県(0人/416人)、アレッツォ県(2人/499人)、シエナ県(0人/328人)、グロッセート県(0人/180人)、その他(0人/91人)
⛱フィレンツェ中央市場L'Angolo dei Saporiのオンライン販売⛱
ご注文から送料代、お支払い、お届けまでの仕組みはこちら クレジットカード払い(ユーロ建て:クレジットカード払いの仕方はこちら) ーワインいろいろはこちら ーシチリアワインはこちら ートスカーナ州フィレンツェ県ワイナリー別はこちら ートスカーナ州シエナ県ワイナリー別&地ビールはこちら ー上記地域以外のトスカーナ州ワイナリー別はこちら ーヴィンテージワイン、ブルネッロ、スーパータスカン、アマローネはこちら ースパークリングワイン、リモンチェッロはこちら ーグラッパはこちら ご注文の際は商品(商品コードでもOK)と数量、郵便番号、ご住所、お電話番号、お名前とメールアドレスをお伝えください。
お問い合わせ nagisamiyamoto@hotmail.com