みなさん、こんばんは。
【市場の床の修理】
中央市場でーす。
市場のおばちゃんと一緒にくっちゃべりながら仕事をサボる私。忙しかったらいつものように帰ってこいコールが店からスマホに連絡してくるだろうとまぁベラベラと話す。
たまにこんな日があってもいいですよね。しょっちゅうじゃないですよ、時々サボり癖が発生します。小さいサボりは1時間に一回くらいやらかしています。
真面目な人が真面目に生きても疲れないでしょうけど、真面目じゃないんだから時々ガス抜きをしながら働く。これイタリアで大事なことです。真剣に喋っているような店員がいて、耳を傾けるとどうでもいいことをグダグダと話しているなんてこちらでは当たり前のことです。ドイツ人のように集中して働いて、時間になったらさっさと帰るってのが理想的なのかもしれませんが、イタリア人はできるだけ働いているように見せかけて時間通りに帰るってのがこちらでは本筋のような気がします。じゃあ、すっかりイタリア人になってしまったのねと思われるかもしれませんが、私は大学に入ったあたりからこのことに目覚めましたね。
社会人時代も今思うとイタリア人顔負けでした。外回りに行くと言っては先輩同僚と喫茶店に行って楽しい時間を過ごして仕事に戻ったり、夏は小型のテレビを自分のデスクに持ち込んで高校野球を見ながら仕事をしていました。大きな会社に守られた小さな緩い会社で過ごしたせいで、いわゆる箱入り娘に育ってしまったのですが、こんな経験がイタリアで通用するとは。勿論忙しい時とかやらなきゃいけないことがある時は頑張りますよ。お店大切ですから。でもサボる時はしっかりとサボらせていただいています。そんな調子で働いていると、そりゃ仕事も楽しいに決まっています。
やっぱり緩急入れて仕事するとストレスが溜まりにくいかもしれません。
そんなこんなでおばちゃんとくっちゃべっていた私ですが、ここで今日の記事を終えると何のこっちゃと思われそうなので一つニュースをお伝えしましょう。
昨日紹介した市場の床工事中断の件ですが、どうやら15日から再開するようです。お金は無くなっていなかったらしい。市場協会の人だから真相はついていると思います。ただどこを工事するかはわからないそうで、この調子でやっていたら確かにチーズ屋のハゲマルコが冗談よろしく言っていたように2025年までかかるっていうのもあり得なくはありません。おばちゃんは『それなら2030年までもあり得るよね〜』と笑った。
うーん、ここまで来ると笑えないな。
でもそれくらいで思っていたら、来年あたりに終了していると『すごいなイタリア』と勘違いしてしまう。
この国には頭のおかしい魔物が住んでいて、私のモラルを少しずつ破壊していきます。
明日も少しサボろう。私がサボったって世界は回ります。
******************************
【イタリアコロナ状況】
🇮🇹イタリア共和国Covid-19感染状況 :2021年9月7日18:00 保健省発表
今現在の感染者数(attuali positivi):新規 -2.233人/総数133.787人
快復者数(dimessi/guariti):新規6.877人/総数4.316.077人
死亡者数(diceduti):新規71人/総数129.638人
イタリア全体の総感染者数(totale casi):新規4.720人/総数4.579.502人
🇮🇹イタリアのワクチン接種状況:2021年9月7日6時27分現在
投与数(Totale somministrazioni): 79.449.605回
接種終了人数(Totale persone vaccinate) :38.894.060人(12歳以上の人口の72,01%)
🍁フィレンツェ中央市場L'Angolo dei Saporiのオンライン販売🍁
ご注文から送料代、お支払い、お届けまでの仕組みはこちら クレジットカード払いの仕方はこちら 商品番号&数量、お名前、郵便番号、住所、お電話番号、メールアドレスをお伝えください。
お問い合わせ、ご注文のメールは全てこちら(nagisamiyamoto@hotmail.com)にお願いします
【リスト一覧】ートスカーナ州赤ワイン①:Chianti, Chianti Classico, Montepulciano, Montalcino, Bolgheri eccはこちら ートスカーナ州赤ワイン⑥:Brunello, Supertascanはこちら ートスカーナ州以外の全イタリアの赤ワイン⑤はこちら ーイタリアの白②、ロゼ③、オレンジワイン④はこちら ースパークリングワインはこちら ーデザートワイン、ハーフボトル、フィアスコはこちら ーリモンチェッロ、リキュール類はこちら ーグラッパはこちら ーEVオリーブオイルはこちら ーバルサミコ酢はこちら ートリュフ製品はこちら ードライトマト、ポルチーニ茸、お菓子、パスタ、ソース類、はちみつはこちら