みなさん、こんばんは。
中央市場でーす。今日もなんとか乗り切ったわ。あとは金曜日まで全力投球でいけば土日はダラダラできる〜♪
やっぱりイタリア人の動きが激しいですね。クリスマスプレゼントなんて最終的に悩んだら食べ物が一番よ。色々私も貰ってきたけど、食べ物が一番嬉しかったかな。家に置くものや衣服などはやはり好みがあるし、キーホルダーとかどうしたらいいんだろうって。普通キーホルダーってそんなに変えないじゃないですか。そうそう、石鹸も嬉しかったな。結局は消耗品か。私は本当に夢がないのう。
さて、この前のお話なんですけど。
そこそこいい歳の息子さんがいる知人とお話ししていたんです。その息子さん、自立して一人暮らしというか彼女と一緒に住んでいます。で、その息子の悩みが彼女の掃除ができないところらしい。そっか、掃除も向き不向きよね。掃除のできる男の子がいてもできない女の子がいたっておかしくありません。私だって得意じゃないんです。だから家の荷物を増やさないで掃除しやすくするとか、友人を呼んでご飯食べたりするとやっぱり恥ずかしいから一応それっぽく仕上げるじゃないですか。その辺で折り合ってなんとかやっているようなもんです。イタリア人の掃除好きは私にとっては当たり前だし、どこかにお呼ばれしても食事の後のキッチンの大掃除なんて拍手ものです。あそこまで毎回ピカピカにして凄いなって。
多分キッチンはお互い使うから、そういう共有部分は息子がやってるんだろうな。彼、綺麗好きだから。じゃ、どこが散らかっているのかというと彼女だけ使う部分なんですって。
『息子の専有部分はきっちりしていてとても綺麗なのよ。でも彼女のところは山のようになっていて…』
へー、それはそれは。そんな風に見えないですけど意外とズボラなんだ、彼女。
この辺りから雲行きが変わってきます。開いた口が塞がりません。
実は掃除洗濯は知人であるマンマが通ってやっているんだと初めて聞いて本当に驚きました。
流石に彼女の専有部分も掃除してあげてもいいんだけど、躊躇しながらこう言いました。
『彼女がイラッとしちゃうかもしれないじゃない』
いやいや、やってやりゃいいじゃん。あー、でも彼女の立場だと勝手に触られるのは嫌か。
というより息子全然自立してない!掃除洗濯やれよ、30過ぎてるんだから。いつまでマンマのお世話になる気?
ていうことで、マンマは時間があると合鍵でお邪魔しては掃除洗濯、終いにはアイロン掛けをして帰るんだと。こうなってくるとマザコンともちょっと違う気がする。このマザコンにはマンマがグルになっている匂いがプンプンします。そもそもマンマが手伝わなければ息子は自力でやらざるを得ないはずです。その状況を棚に上げてこの親子は一緒になって彼女の片付けができないところを私に話します。なんだか心にモヤモヤが…
どうもすっきりしない。このままだと2対1で彼らの意見が真っ当ということになります。ツッコめない微妙な空気を感じつつ、心の中で私は呟くのです。
『彼女の片付けできないのだってそりゃいけないけど、掃除に行く母親と、それを任せている息子に言えたことか!』
どの口がと喉元まで出かけていたのを唾を呑んで奥に押し込みました。
常識というのが多数決で決まるなら私の負けです。何を言っても勝てないだろう。しかし私は思うのです。彼女もマンマも息子も全員アウトだと。落ち着いてよくよく考えたら別に他人の家の話だし、やっぱり黙って聞いていて正解でした。こうなったらこの息子がいつまでマンマのお世話になるのか見届けてやろうとまで至ってしまいました。親に甘えられるのだって親が生きている間だけですもんね。いなくなりゃ流石に自分でやるはずです。
イタリアのマンモーネは有名ですが、そこにはマンマが原因であることを改めて知りました。マンマはやっぱり偉大なんですね。
⛄️フィレンツェ中央市場L'Angolo dei Saporiのオンライン販売⛄️
ご注文から送料代、お支払い、お届けまでの仕組みはこちら クレジットカード払いの仕方はこちら 商品番号&数量、お名前、郵便番号、住所、お電話番号、メールアドレスをお伝えください。
お問い合わせ、ご注文のメールは全てこちら(nagisamiyamoto@hotmail.com)にお願いします
【リスト一覧】ートスカーナ州赤ワイン①:Chianti, Chianti Classico, Montepulciano, Montalcino, Bolgheri eccはこちら ートスカーナ州赤ワイン⑥:Brunello, Supertascanはこちら ートスカーナ州以外の全イタリアの赤ワイン⑤はこちら ーイタリアの白②、ロゼ③、オレンジワイン④はこちら ースパークリングワインはこちら ーデザートワイン、ハーフボトル、フィアスコはこちら ーリモンチェッロ、リキュール類はこちら ーグラッパはこちら ーEVオリーブオイルはこちら ーバルサミコ酢はこちら ートリュフ製品はこちら ードライトマト、ポルチーニ茸、お菓子、パスタ、ソース類、はちみつはこちら