みなさん、こんばんは。
中央市場でーす。市場には何をする訳でもなくやってくるおっちゃんとか爺さんがいます。朝からお婆ちゃんはお買い物に来るのですが、男性陣は何で来るのだろう?来て帰らないんですよ。メンツは大体いつも同じで、せっせと毎日やってきます。見慣れると不思議なもんで挨拶したり雑談したりすることもあります。しかしさすがイタリア人です。なかなか話が面白くって聞いていても飽きない。勿論多くはくだらない内容なのですが、時には興味深いことを言い出したりもするから油断できません。
そんな1人に60歳くらいのおっちゃんがいます。おっちゃんは働いていないのでしょう、市場への出勤率が100%で必ずいる。いつもビールを飲んでは冗談を言っています。市場の住民のどいつと同級生だったとかあいつはこんな奴だったとか私に暴露してきます。
今日もしょうもないことを言い出すのかと思いきや、
『プラート(フィレンツェ県のお隣の県)には3人の日本人のカラビニエーリ(国家憲兵)がいるんだ』
とぶっ込んできたから、何だこの酔っ払いって詰めてみたところなかなか本当のことのようです。おっちゃんによるとうち1人は両親が日本人でイタリアで生まれた息子さんが大きくなってカラビニエーリになったんだと。何か問題があったりしてイタリア語をうまく話せない日本人には彼が通訳としても活躍するとか。ありえそうな話じゃないですか。へーなんて感心しながら聴いていると、おっちゃんも盛り上がってきたようです。
警察といえば、昔は徴兵制ってのがイタリアはありまして、意外と最近まで、2004年に廃止されたので逆算すると1985年生まれ(今年37歳)以前の人は経験しているんです。私が年寄りから昔話を聞くのを大切にしていて、特に第二次世界大戦のことや1966年のアルノ川の氾濫などは特にいろんな人に聞いてきました。そういや徴兵制の話って聞いたことがなかったなと思い、おっちゃんに振ってみました。
『39年前、19歳の時に徴兵制でローマに行ったんだ、一年間』
へー、昨日のことのようにスラスラ話してくれること。さぞかし辛い思いをしたんだろうなって思ったんです。徴兵なんて興味津々、どんなことをするんだろうって思いましたが、
『食べて飲んでの1年間だったよ。他には何もしなかったよ』
いやいや、それは雑な返事じゃないの。ちょっと楽しかったように話す訳です。話を聞くうちに私の勘違いがあったことに気づきました。イタリアは18歳が成人です。19歳の若きおっちゃんは徴兵の時代に食べて、
『呑んで』
を覚えたって言うから笑っちゃいました。その時代にお酒を覚えちゃったんですね。今の手に持つそのビール瓶のルーツが徴兵制にあったのかと。所詮酔っ払いには変わりないので他の年代の徴兵経験者にも訊いていこうと思いますが、おっちゃんの話だとそんなに大変な記憶はなさそうでした。ふーん。
フィレンツェのコヴェルチャーノにはサッカーイタリア代表のアッズーリが練習するグラウンドがあることで有名なのですが、陸軍の学校もあります。昔私がそこに住んでいた時は銃を使う音が聞こえてきたり、バスには入学して卒業する学生が乗っていたりしました。
『こんな所二度と戻ってこないぞ』
とバスの中でつぶやく陸軍学生の言葉を思い出しました。しんどかったのかな、逃げるように実家に帰るんですよね。現在は志願兵のみですが、おっちゃんに言わせると大したことはないと一蹴されてしまいそうです。
食べて呑むだけではなかったでしょうけど、もう少しいろんな人に話を訊いてみたいですね。
またまた新記録。20万人の大台が見えてきました。
【在イタリア日本大使館メールより】
新型コロナウイルス感染拡大防止のためのイタリア政府の措置:2021年12月30日保健省通達(隔離及び検疫期間の更新)
●保健省は新たなオミクロン変異株に伴う感染拡大に鑑み、2021年12月30日の通達をもって陽性者の隔離期間や濃厚接触者の検疫期間を更新しました。
【陽性者の隔離】
ブースター接種済み又は過去120日以内にワクチン接種サイクルを完了した者については、感染した場合の隔離期間が10日間から7日間に短縮される。ただし、7日間に短縮されるためには、隔離期間の7日の間、少なくとも最後の3日は無症状であること及び隔離期間終了時に抗原検査か分子検査(当館注:PCR検査)で陰性結果を得ることが必要。
【濃厚接触者の検疫】
・ワクチン未接種者、または初回ワクチン接種サイクルを完了していない者、または初回ワクチン接種サイクルを終えて14日経過していない者:検疫期間は,陽性者と最終的に接触があった日から10日間。ただし、検疫期間終了時に抗原検査か分子検査(当館注:PCR検査)の陰性結果を得ることが必要。
・過去120日以前に初回ワクチン接種サイクルを終え、グリーンパスが有効である者で無症状の者:検疫期間は、陽性者と最終的に接触があった日から5日間。ただし、検疫期間終了時に抗原検査か分子検査(当館注:PCR検査)の陰性結果を得ることが必要。
・無症状の者で、ブースター接種済みの者、120日以内に初回ワクチン接種サイクルを完了している者、120日以内に治癒した者:検疫期間はなし。ただし、陽性者と最終的に接触があった日から少なくとも10日間はFFP2マスクを着用し、健康観察を5日間行うことが必要。
健康観察の期間中に症状が現れた場合は、迅速抗原検査または分子検査(当館注:PCR検査)を行い、その結果が陰性であって引き続き症状がある場合には、健康観察期間の終了時に検査を行う。
⛄️フィレンツェ中央市場L'Angolo dei Saporiのオンライン販売⛄️
ご注文から送料代、お支払い、お届けまでの仕組みはこちら クレジットカード払いの仕方はこちら 商品番号&数量、お名前、郵便番号、住所、お電話番号、メールアドレスをお伝えください。
お問い合わせ、ご注文のメールは全てこちら(nagisamiyamoto@hotmail.com)にお願いします
【リスト一覧】ートスカーナ州赤ワイン①:Chianti, Chianti Classico, Montepulciano, Montalcino, Bolgheri eccはこちら ートスカーナ州赤ワイン⑥:Brunello, Supertascanはこちら ートスカーナ州以外の全イタリアの赤ワイン⑤はこちら ーイタリアの白②、ロゼ③、オレンジワイン④はこちら ースパークリングワインはこちら ーデザートワイン、ハーフボトル、フィアスコはこちら ーリモンチェッロ、リキュール類はこちら ーグラッパはこちら ーEVオリーブオイルはこちら ーバルサミコ酢はこちら ートリュフ製品はこちら ードライトマト、ポルチーニ茸、お菓子、パスタ、ソース類、はちみつはこちら