みなさん、こんばんは。
はるの近況です。
今日は母と話すことがあったので、ついでにはるちゃんの最新画像をお届けいたします。
ちなみにまるちゃんは野良猫道を貫く覚悟で生きています。ただ、母の自転車の音とかでわかるようで、それが聞こえると声をかけて畑までご飯を届けに行くんですって。大体1日1回くらい。食べ残す時もあれば、ペロッと食べる時もあります。まるちゃん、母とうまくやっているなら何より。
そしてこれがはるちゃんのルーティン。
毎朝夜明け前から雨戸が開くのを待っているそうです。あまりに早いので母ははるちゃんを家の中にそっと入れて、雨戸はそのまま閉めておきます。はるちゃんといえば、ご飯を食べてコタツで一眠りします。
母が出かける時にははるは外でお昼寝します。これらは今日のはるちゃんです。
段ボールがグダグダなので新しいのに変えて欲しいとはるちゃんの代わりに伝えておきました。
ある日外から帰ってきたときに畑からまるちゃんが声をかけてきたそうです。まるちゃんはあまり鳴く猫ではありませんが、コミュニケーションができるようになったのかも。母は家に急いで帰って餌を用意。その時ははるちゃんは家の庭で昼寝していたんです。ところが母に気付いて一緒に畑までまるちゃんのところに着いてきちゃったんですって。そしたらまるちゃんが凄く怒っちゃって。はるちゃんに近づくなって。
まるは完全にはるちゃんとの関係を絶とうとしていたんですって。そこで一度はるちゃんを家の中に閉じ込めてからまるちゃんにご飯をあげたんですって。
まるちゃんはどこで寝ているのか体が汚かったよって母が心配していました。
はるちゃんはいつまでもまるちゃんについていきたいのかも。でもまるはビシッと引き離して…
『こういうもんなのかね』
寂しそうに母が言っていました。
【在イタリア日本大使館メールより】
新型コロナウイルス感染拡大防止のためのイタリア政府の措置(COVID-19グリーン証明書の有効期間)●イタリア政府は、昨年12月24日の緊急政令をもって、本年2月1日からCOVID-19グリーン証明書(新型コロナウイルスワクチン接種初回サイクル完了にともなうもの)の有効期間を接種完了日から6ヶ月間に短縮する旨発表していますので、お持ちのグリーン証明書の有効期限にご注意ください。
(なお、現行では、同証明書は、ブースター接種の場合を含めてワクチン接種完了から9ヶ月間有効となっています。)
●これに伴い日本国内で発行された海外渡航用新型コロナウイルスワクチン接種証明書をイタリアにおいてグリーン証明書と同等のものとして使用(含む入国時の隔離免除の適用)できるのは、初回の新型コロナウイルスワクチン接種サイクル完了から6ヶ月間となりますので、ご留意ください。
●2月1日以降グリーン証明書が必要となる活動は当館ホームページの「COVID-19グリーン証明書が必要となる活動・マスク着用義務(概要)」(*)をご参照ください。
(*)https://www.it.emb-japan.go.jp/itpr_ja/covid_19_greenpassBGAR.html
もう一通
新型コロナウイルス感染拡大防止のためのイタリア政府の措置(新たな保健省命令:カンパニア州、ラツィオ州、リグーリア州、ロンバルディア州、マルケ州、ベネト州、トレント自治県、ボルツァーノ自治県、ヴァッレ・ダオスタ州●1月29日、新たな保健省命令(*)が官報に掲載され、以下の点が決定されました。同命令は、官報掲載後最初の平日(当館注:1月31日)から15日間有効です。
1 カンパニア州、ラツィオ州、リグーリア州、ロンバルディア州、マルケ州、ベネト州、トレント自治県、ボルツァーノ自治県のイエローゾーン措置の適用を延長。
2 ヴァッレ・ダオスタ州のオレンジゾーン措置の適用を延長。 新規感染者数:104,065人 新規死亡者数235人
⛄️フィレンツェ中央市場L'Angolo dei Saporiのオンライン販売⛄️
ご注文から送料代、お支払い、お届けまでの仕組みはこちら クレジットカード払いの仕方はこちら 商品番号&数量、お名前、郵便番号、住所、お電話番号、メールアドレスをお伝えください。
お問い合わせ、ご注文のメールは全てこちら(nagisamiyamoto@hotmail.com)にお願いします
【リスト一覧】ートスカーナ州赤ワイン①:Chianti, Chianti Classico, Montepulciano, Montalcino, Bolgheri eccはこちら ートスカーナ州赤ワイン⑥:Brunello, Supertascanはこちら ートスカーナ州以外の全イタリアの赤ワイン⑤はこちら ーイタリアの白②、ロゼ③、オレンジワイン④はこちら ースパークリングワインはこちら ーデザートワイン、ハーフボトル、フィアスコはこちら ーリモンチェッロ、リキュール類はこちら ーグラッパはこちら ーEVオリーブオイルはこちら ーバルサミコ酢はこちら ートリュフ製品はこちら ードライトマト、ポルチーニ茸、お菓子、パスタ、ソース類、はちみつはこちら