みなさん、こんばんは。
中央市場でーす。
怒涛の2週間が過ぎて、今週からは少し落ち着くと思ったらやっぱりその通りで、どれもこれもコロナ前に戻りましたね。とは言えそれなりにお客さんはまだまだいらっしゃって楽しそうにお買い物しています。そして気温もすっかり落ち着きました。朝は20度前後、日中は30〜33度くらいです、過ごしやすいですね。
今の時期くらいから黒ブドウの収穫が始まります。実際私の知人も今日からって言っていました。今年は雨が少なかったから…と心配そうでした。知人は南フィレンツェのワイナリーで働いています。
今日は別のワイナリーの知人とそれについて話していて、収穫の時期は毎年違うので本当に難しいんだって。
やはり言っていたのは雨の少なさで、あまり収穫が遅れるとブドウの実にある水分が減ってしまい、その減った状態のブドウでワインを作るとめっちゃアルコール度数の高いワインができちゃうんですって。だから今年は少し早めに収穫になるだろうって。なるほどねー。
彼のところはここ25日くらいの間に収穫する予定ですが、その前にブドウの成分分析をしてからのゴーサインとなるそうです。ま、黒ブドウの前に白ブドウの収穫が待っていますから、この1ヶ月間は落ち着かない毎日だとか。農業に携わる人には頭が下がる思いです。
大手のワイナリーですとそのブドウの水分調整ができるようにブドウに陽を当たること、温度の調整をできる大掛かりな屋根みたいなすだれみたいなもんがあるようで、でもそれは凄くコストのかかる装置です。そんなの小さなワイナリーには無理な話です。多くのワイナリーは天気を常に気をつけて一番最良の収穫日を探し続けています。
天気が良すぎても、雨が降りすぎても困っちゃう。こればっかりは、
『神のみぞ知る』よね〜、って不思議なもんで私も口にしちゃいます。すると『だよね〜』で話が大抵は終わるのよ。
トスカーナの一番使われ一番重要な黒ブドウ、サンジョヴェーゼ種の意味はsangiovese=sangue di Giove=神の血です。イタリア語のGioveは全能の神ゼウスのことよん。
今年の『神の血』は一体どんなものになるのか。
🏖フィレンツェ中央市場L'Angolo dei Saporiのオンライン販売🏖
ご注文から送料代、お支払い、お届けまでの仕組みはこちら クレジットカード払いの仕方はこちら 商品番号&数量、お名前、郵便番号、住所、お電話番号、メールアドレスをお伝えください。
お問い合わせ、ご注文のメールは全てこちら(nagisamiyamoto@hotmail.com)にお願いします
【リスト一覧】ートスカーナ州赤ワイン①:Chianti, Chianti Classico, Montepulciano, Montalcino, Bolgheri eccはこちら ートスカーナ州赤ワイン⑥:Brunello, Supertascanはこちら ートスカーナ州以外の全イタリアの赤ワイン⑤はこちら ーイタリアの白②、ロゼ③、オレンジワイン④はこちら ースパークリングワインはこちら ーデザートワイン、ハーフボトル、フィアスコはこちら ーリモンチェッロ、リキュール類はこちら ーグラッパはこちら ーEVオリーブオイルはこちら ーバルサミコ酢はこちら ートリュフ製品はこちら ードライトマト、ポルチーニ茸、お菓子、パスタ、ソース類、はちみつはこちら