みなさん、こんばんは。
中央市場でーす。わーい、土曜日だ!
残念ながら予報が当たって雨です。来週までずーっと雨の予報。
昨日は店のシャッターが壊れて気を揉みましたが、今朝は直していただいたおかげで無事オープンできました。土曜日は17時閉店の市場地上階ですけど、大体平日と違ってすぐに閉めることができます。ところが今日に限って半分店じまいをしたところで客が溢れる騒ぎに。どうして閉店間際に買いに来るんだろう。いろんな理由があるとしても、客がいればいるで閉める訳には行かない性分です。しばらく開けておこう。
さて、
今週あたりも毎日のように日本人観光客が来るようになりました。海外在住者ではなく、日本からのお客さまです。
まだまだ数は少ないですよ、一日1組から3組くらいかしら。でも戻ってきた感が強くって。
9月7日からのPCR検査なく日本入国することが可能になったのもあります。しかし、現在いらっしゃっている方々はまだその前にチケットを取ってPCR検査も覚悟での旅行を決めた方がほとんど。たまたまラッキーでこの状態になったのをすごく喜んでいました。だから旅行の波はもう少し後ってのはわかっていました。やはり狙うは年末年始にやって来る気がします。
待ちに待ったイタリア旅行ということで、皆さん本当に楽しそう。この現象はすでに欧米観光客には今年ずっと見てきた笑顔です。
コロナは海外に先駆けて日本で大騒ぎしたあのクルーズ船がありました。あの頃は日本ヤバいって言われて当時2020年1月に日本でボケーっと過ごしていた私はイタリアの方が安全と言われて予定通りにイタリアに戻ったところ、今度はイタリアで大騒ぎに。あれも今となっては遠い記録になっちゃいましたけど。日本とイタリアでの状況が毎回変わってその度に大騒ぎって時代を過ごして、現在ようやく足並みが揃って来そうな段階ですね。
今年の年末はちょいと日本からの観光客が増えるかな、それとも来年のGWに期待できるかしらとウキウキしています。
昨日の市場居残りでまだ疲れているようです。
ゆっくり休んで美味しいものを食べよう。
では皆さん良い日曜日を〜
🏖フィレンツェ中央市場L'Angolo dei Saporiのオンライン販売🏖
ご注文から送料代、お支払い、お届けまでの仕組みはこちら クレジットカード払いの仕方はこちら 商品番号&数量、お名前、郵便番号、住所、お電話番号、メールアドレスをお伝えください。
お問い合わせ、ご注文のメールは全てこちら(nagisamiyamoto@hotmail.com)にお願いします
【リスト一覧】ートスカーナ州赤ワイン①:Chianti, Chianti Classico, Montepulciano, Montalcino, Bolgheri eccはこちら ートスカーナ州赤ワイン⑥:Brunello, Supertascanはこちら ートスカーナ州以外の全イタリアの赤ワイン⑤はこちら ーイタリアの白②、ロゼ③、オレンジワイン④はこちら ースパークリングワインはこちら ーデザートワイン、ハーフボトル、フィアスコはこちら ーリモンチェッロ、リキュール類はこちら ーグラッパはこちら ーEVオリーブオイルはこちら ーバルサミコ酢はこちら ートリュフ製品はこちら ードライトマト、ポルチーニ茸、お菓子、パスタ、ソース類、はちみつはこちら