みなさん、こんばんは。
はるちゃんがくつろいでおります。
この子、本当に野良猫かな?これだけ見たら、全く感じませんね。
まるちゃんはどこにいるのやら。自由なおばちゃんね。
少し昔のことを思い出しました。
約20年前にイタリア旅行をしました。ローマで滞在したのがフィウミチーノ空港から車で迎えてくれたエウルフェルミ近くの民泊でした。インターネットでコンタクトを取りました。彼らは日本語はあまり話せませんが、英語は流暢でいた。
通された部屋がガチ日本で畳が敷かれているんですよ。わかっていたのか覚えていませんが、日本好きのお家だったんです。旦那さんがパスタを作ってくれて時々ご飯を奢ってくれました。凄く優しいお家。その時に1日だけフィレンツェに行ってフィレンツェ大学外国人文化センターに行ったのよ。それが初めてのフィレンツェ上陸でした。
畳の生活が日本から来た旅行者にこれはいいだろうと思って通された部屋だけど、旅行者としてはもう少しイタリアを味わいたかったんじゃないかなと当時の自分の気持ちには理解できます。しかしこの家を選んだのは私なのよね。もう覚えていないからわからない。
それよりなんと実家にコタツが登場したとか。
コタツなんて素敵なもんじゃない。一人暮らしの母が編み出した『っぽい』ものです。
あのなんだっけ、床があったかくなるカーペットの上にそれっぽいものを載せているとコタツと我が家では読んでいます。はるちゃんは存分にその恩恵を預かってグダグダしてるんですね。そのうちまるちゃんも参戦予報。
猫にコタツはつきものです。
はるちゃん、コタツ大好きなのは知っていましたよ。
🏖フィレンツェ中央市場L'Angolo dei Saporiのオンライン販売🏖
ご注文から送料代、お支払い、お届けまでの仕組みはこちら クレジットカード払いの仕方はこちら 商品番号&数量、お名前、郵便番号、住所、お電話番号、メールアドレスをお伝えください。
お問い合わせ、ご注文のメールは全てこちら(nagisamiyamoto@hotmail.com)にお願いします
【リスト一覧】ートスカーナ州赤ワイン①:Chianti, Chianti Classico, Montepulciano, Montalcino, Bolgheri eccはこちら ートスカーナ州赤ワイン⑥:Brunello, Supertascanはこちら ートスカーナ州以外の全イタリアの赤ワイン⑤はこちら ーイタリアの白②、ロゼ③、オレンジワイン④はこちら ースパークリングワインはこちら ーデザートワイン、ハーフボトル、フィアスコはこちら ーリモンチェッロ、リキュール類はこちら ーグラッパはこちら ーEVオリーブオイルはこちら ーバルサミコ酢はこちら ートリュフ製品はこちら ードライトマト、ポルチーニ茸、お菓子、パスタ、ソース類、はちみつはこちら