みなさん、こんばんは。
中央市場でーす。いつもの場所で撮り忘れたから少し遠いとこからです。
ピッティ、始まりましたね。街中には明らかにわかるファッション関係の皆様方。彼らってどうして横一列に並んで歩くんだろうね。アパレルあるあるなのでしょうか。まぁ端を私が歩きゃいいんですよ。いいんだけど、そこのけそこのけ感が強くって大丈夫ですかね?所詮金曜日までのことですから、フィレンツェ滞在を気持ちよく差し上げるべく私も端を歩きますとも。しかし以前のように彼らは市場に来ません。これは市場の住民とも今日話していましたが、どうして来なくなっちゃったのかな。食べ物よりファッションの方が出費優先なのでしょうか。彼らも景気が悪くなっちゃったのかな?わからん。
よって、外の露店も所々が店じまいを早々にしていました。
今日はね、ちょっとガッカリしたお話です。
先月の『
次回が5月って、遠い!』って記事を思い出してください。ざっくり振り返りますと、飛鳥Ⅱの世界一周旅行、その中で5月にリヴォルノ港に停泊します。先輩ガイドさんがそれまで仕事の予定が入っていないと聞いて驚いたって。リヴォルノ港=フィレンツェ観光=ガイドさんの出番、そんな方程式が発生するので、ないよりは遠いけど仕事が決まってよかったですねって話したのです。
で、また別の先輩ガイドさんと今日話していたんです。
『私も呼ばれたの』
へー!やっぱりベテランは仕事外さないな。ここぞというアサインはそうなるわよねーって普通に思ったんです。しかし、その直後…
『無くなった』
ん?どゆこと?
どうやら飛鳥Ⅱはリヴォルノに停泊しないことになったそうです。理由はよくわからないって言っていましたが、数少ないお仕事が無くなってしまった悲しみがお顔に表れていて、私もなんとも言えなくなってしまいました。
調べると本当に日程が変更されていた!
メッシーナからリヴォルノぶっ飛ばしてジェノヴァに行くとよ。初寄港なんて書いちゃってプレミア感を出しつつしれっと日程変更かよ。勿論これは飛鳥Ⅱ側の判断でリヴォルノに停まれないからこうなったんでしょうよ。停まりたいのにできなかったってのは仕方がないっちゃそうでしょう。しかし、そこで密かに楽しみにしていた先輩ガイドさんたちの心のうちを考えると少し寂しくなってしまいました。
そっか、世界旅行ってこうやって変更があるんだと初めて知りました。
あの時の先輩ガイドさん、残念がっているだろうな。私も気持ち、わかりますよ。