みなさん、こんばんは。
中央市場でーす。
わーい、土曜日だ。嬉しいもんですね。忙しかったな、今日はよく喋ったもんだ。
さて、久しぶりにビステッカを食べに行きました。
何年もお世話になっている知人が遥々日本から来たのでご希望通りにキアニーナ牛を喰らう。今回は4人で2キロのビステッカ、手強い相手をどうしようか。
少しだけカミングアウトしましょうか。
実はお酒を止めて数ヶ月経ちました。50歳になる前にできるかなって思ったらサクッとやめられました。不思議ですよね。ずーっとお酒とのお付き合いを何十年も続けていたのにこんなに呆気なくできるもんですね。本当に一滴も呑んでいません。私のいつもの傾向だと周りに宣言してからやめると失敗する傾向があるのでずっと周りに内緒にしていました。だから随分驚かれて、
『えー、どうしたの?』
『本当に?ちょっとぐらい』
って甘い誘いを受けたものの断ることができました。さてどうしてやめたのか?
これがまた理由がないから困ったもんです。一番しっくりくる答えとしては、
『飽きた』
が近いかな?なんか毎日バカバカしいことをずっと続けていて、ようやくこの域になれた感じです。お酒を絶ってからすっかり食欲が増しまして、そこからのビステッカなのでそれはそれで美味しくいただけるんじゃないかと個人的に思っていました。
猪のラグー、パッパルデッレのパスタも美味しかった。私1人お水を飲んでみんなワインとかで盛り上がってる。一度お酒をやめる相談を知人にした時に、お酒の席は避けた方がいいと言われました。私は違うんじゃないかなって思っていて、呑みたい人は大いに呑んでもらって構わないじゃないですか。気を遣って周りが呑まないのと気の合う人とのご飯は避けるのは別に関係ないはずだと心に決めて臨んだお食事会でした。
トリュフ添えのブッラータチーズ。昔ほどの苦手感は減りましたので大人になって食べることができました。
そしてメインのビステッカ・アッラ・フィオレンティーナ。私好みのしっかりとしたレア肉が眩しすぎるわ。
結局最後まで食べ続けたのは私で、以前は少食でしたがすっかり大食漢になりました。だからと言って太ったとかはありません。あー、美味しい!食後はグラッパをいつも頂いていましたが、カッフェで締める気にもなれなくて、私はお水でフィニッシュ。
周りも私も慣れない不思議な空気が流れた夜でしたが、少しずつしっくり来るようになるんだろうな。
一押しのフィレンツェのお店で皆さんもビステッカはいかがでしょう。
では良い日曜日を〜♪