みなさん、こんばんは。
チンクエテッレのモンテロッソでーす。
また、行って来ました。
私はいつもモンテロッソでパラソルの値段をチェックするのが日課のようなものですが、さてイタリアではどこが高いのか気になって調べてみました。だから行くとか絶対にないけど、面白そうなので良かったら読んでください。ベスト10、下位から紹介すんね。
10位:Capri beach Club Da Luigi
カプリ島の施設。入場料(ベッドか椅子付き、レストラン使用込み)で100ユーロ。さらにパラソル15ユーロ、着替え用の建物20ユーロ、ビーチタオル10ユーロの追加料金がかかる。
9位:Phi beach di Baja Sardinia
サルデーニャ島サッサリの施設ね。1人180ユーロ(ベッド、タオル、ドリンク、フルーツ、水、ランチ付きだと。
8位:Des Bains di Venezia
ヴェネツィアのホテル。230ユーロには椅子4脚、テーブル、マットレス付きのベッド1台とデッキチェア2脚。これにはGazeboって屋根のあるテントみたいのでのんびりできるらしい。
7位:Lido Pettolecchia di Savelletri
ブリンディジ(プーリア州)。ガゼボは4人用で300ユーロ。
6位: Eco del mare di Lerici
レリチ(リグーリア州)。チンクエテッレに近いラ・スペツィアの隣だね。パラソル、サンベッド2台、ビーチタオル2枚付きのデラックスキャビンが352ユーロ。
5位:Hotel Romazzino Costa Smeralda
サルデーニャ島にある5つ星ホテル。一泊2〜3,000ユーロする。
ビーチでデッキチェア1脚とパラソルで1人200ユーロ。
4位:Augustus Hotel di Forte dei Marmi
トスカーナ州、ルッカ県のフォルテ・デイ・マルミって人気ビーチの5つ星ホテル。クイーンサイズのベッド1台、サンベッド2台、デッキチェア、金庫付きのテントで500ユーロ。
同率4位: Nikki Beach Costa Smeralda
サルデーニャ島、コスタズメラルダのレストラン&ビーチの施設。
ロゼワイン(マグナムボトル)1本またはシャンパン(750ml)1本付きで500ユーロ。
3位:Hotel Excelsior Lido di Venezia
いよいよベスト3。やっぱり入ってきたヴェネツィア、リド島のホテルね。
ベビーベッド、マットレス、クッション、クッション付きデッキチェア2脚、テーブル1脚、折り畳み椅子4脚、ビーチタオル3枚の建物で515ユーロ(8月)
2位:Al Taiga Forte dei Marmi
フォルテ・デイ・マルミの施設が2位。ソファー付きのアラブテント。キングサイズベッド2台、普通ベッド2台、チェア1脚、テーブル1台で600ユーロ。去年は突風で被害を受けたので、ガッツリ今年は稼ぐ勢いを感じます。
1位:Le Cinque Vele Beach Club di Marina di Pescose
プーリア州レッチェ県の施設が1位。テーブル付きのガゼボ、サンベッド4台、ビーチタオル、食前酒で960ユーロ。返金可能なキャンセルオプションを付けると1,010ユーロと大台に到達。
私がいつも調べていたモンテロッソのビーチなんてそれに比べりゃ安い安い。
パラソル1つとベッド2つで38ユーロだもんな。
それでも私にはまだまだ高い。手が出ません。これに1日払うなら美味しいもの食べた方がよっぽどマシだ。
で、我慢して岩の上で寝る方を選ぶと思う。
世の中にはそれでもパラソルを使いたいもので、
満員御礼。みんな諦めてこの場所を後にするのでした。
諦めるな、旧市街のビーチならまだ可能性はあるぞ。