みなさん、こんばんは。
ここ最近は涼しいフィレンツェです。
数日前に雨が降ってからあまり気温が上がらず過ごしやすい。
例年の夏のことなど全く覚えてらんない性格で、夏は暑いもので冬は寒いものだくらいしか考えてなかったけど…
今年の夏は明らかに例年と違うことがあるんです。
蚊。
蚊がね、本当にいないのよ。
全くいないかって言ったらそうではないのですが、とにかく少ない。少ないのかどうなのか、蚊に刺されなくって、明らかに毎日いる場所として家ってありますよね。自宅で過ごしていても蚊がこんなにいない年はなかったんじゃないかな?
私は蚊よりも換気が好きなので、大抵家の窓を開放しっぱなしで。
夜なんて蚊の『ブーン』って音で眠りにくいなとか起こされちゃったりすることはありますが、今年はほぼゼロ。
こんな夏、初めてじゃないかな?
ふと思っただけで、誰かに話したわけじゃないけど。これ、私だけなのかな?
蚊がただ少なくなったのか、私が蚊に嫌われたんだかわからんが、はっきり快適よね。
来年の夏は知らんが、少なくともこの調子なら悪い夏じゃない。
アルノ川の水質がいきなり良くなったってニュースもないし、今年は蚊が少ないのか調べても何も出てこない。
不思議なもんだ。
やっぱ私だけの現象なのかな?