みなさん、こんばんは。
中央市場でーす。
今日は天気もお客さんも落ち着いた一日。たまにはそうゆう日があると日頃したかったことができたりしてそれはそれでよかったです。
突然ですが、私が最近使っているキーホルダーです。
お守りが2つついていて、当時精神的に辛かった今夏から今秋にかけて違うタイミングで頂いたものです。言葉にするよりこのようなもので
『元気になってね』
って想いが入っていて、凄く救われたんです。先月から元に戻ってすっかり良くなったのはこのせいではなく、これらの心遣いであったのだと思います。
神頼み、
って言葉があるけどそれってどうなの?って訝しむへそまがりの私。
ようやくわかった。お守りみたいなやつは、それに頼るとか願掛けってことでなくそれを貰った人があげた人の気持ちを感じるチャンスなのかもしれない。
そして頂いた方への誕生日プレゼントを探しに町を歩く。どれもピンと来ない。
金額の大きさじゃない。心を込めてみよう。色々悩むときには駆け込み寺的お店があります。
キッチン用品のお店、フィレンツェで老舗のBartolini。
私、贈り物にはここを愛用しています。使える選べるアイテムが沢山あるから。結局ここで決めることができました。
今はクリスマスシーズンに突入する直前だからやはりクリスマスグッズが多い。
イタリア人といえどクリスマスに対する宗教観はそれぞれ違います。だからこそスルーして。
悩んだ挙句、
松ぼっくりにしました。
これもイタリアでは幸運のアイテムです。
どん底の私を応援してくれた気持ちのお礼も込めて。
さらなる幸せがやってきますように…
++++++++++++++++++++++
中央市場に来たい人は、