みなさん、こんばんは。
寺泊でーす。
朝ご飯も美味しかった。湯豆腐や舟盛りも後から出てきて、魚料理を堪能することができました。
これから家に帰ることになります。
宿の部屋、窓から見えた謎のオブジェを眺めてそこまで行ってみようと思い、チェックアウトをしてから向かいました。
『夕凪のメロディー』と名付けられています。へー。
広場に面する、佐渡汽船乗り場。もう使われなくなって数年経つものですが、海の先には佐渡島がしっかりと見えました。こちらは小学生の頃に訪れたのですが、全く覚えていません。私の記憶力は酷すぎる。
あ、松ぼっくり。
懐かしいなと思いつつ、母が『はるちゃんに持って帰るんだ』と言い出した。
ええ、持って帰りましょうかね。
ハッと気づいたら3つバス停を歩いていたようです。
ちょうど来るようですのでここから長岡駅まで向かいます。
バスは人が少ないですが、最終的には人が立つほど混み合っていました。
途中信濃川をやはり見えてきたり見えなくなったりしましたが、これも最後の風景ですね。
長岡駅に着くと新幹線のチケットを購入しました。少し時間があるのでブラブラしてみます。
新幹線は大変混み合っていて、外国人観光客の方も少なくはありません。とにかく暑い。これ2月ですよね?
大宮駅に着いて、駅構内の利休で牛タンを食べます。
お魚づくしの数日でしたので久しぶりのお肉です。
家に帰ったらはるちゃんが不貞腐れていました。
プランターの中でご立腹です。
そのうちまるちゃんもやって来ました。
ご飯をあげます。
ゆっくりお食べ〜
はるちゃんもお留守番ありがとうね。