みなさん、こんばんは。
シエナでーす。ここ、カンポ広場ね。よく言う世界で一番美しい広場。
実際はその一つってことだろう、一番って見方によっていくらでも言えますもんね。ただシエナは中世のヨーロッパではブイブイ言わせていた勢いのある都市国家だったことは事実です。その時代、シエナはパリと同じ規模でした。ただシエナはペストで大打撃を受けたことで人口が減り、その栄華は止まってしまいました。ただそのペストが終結した1348年にできたのが中央に聳えるマンジャの塔です。高さは避雷針を含めると102m、上ることはできますが少々疲れますよ。
さて、今回はランチのご紹介です。このカンポ広場とドゥオモの間にあるレストラン。私のブログにもちょいちょい登場します。
お昼にのんびり美味しいものを食べたいなら、またガッツリ食べたくてもそうでなくても大丈夫なのでパスタだけ頂きましょう。私がこの店を好きなのはお料理ももちろんですが、各テーブルが離れている上に天井も高いこの開放感ね。たとえ混んでいたとしてもゆっくりお食事できます。
カラスミとアサリのキタッラ。13ユーロ。
スパゲッティのようなロングパスタですが、違うところはキタッラは断面が正方形をしています。アブルッツォ州のパスタです。
私はカラスミとアサリを合わせたパスタなんて食べたことありませんでしたが、変な組み合わせでもないのでそりゃ美味しいですよ。量も多くないのでぺろりと食べられます。シエナといえば肉料理だけど、これメニューで見たら食べたくなってしまったので
お、色合いが可愛らしいです、春っぽい!
黄色のトマトと赤いのはドライトマトかな?のトルテッロです。イカとかも見えるし上にディルが散らされて目にも楽しめそう。私は食べてないけど今度頼もう!結局こプリモだけ食べたので頂いたパンもしっかり食べました。これくらいが丁度いいな。あんまり食べると眠くなるし歩きたくなくなる。
ここ。
ランチ12.00-14.30 ディナー19.00-22-30 火曜定休
腹ごなしにサン・ドメニコ教会まで歩こう。イタリアとヨーロッパの守護聖人、シエナの聖カテリーナに会いに行ってきます。