みなさん、こんばんは。
中央市場でーす。
なんだかんだでパスクアまで1週間ほど。商品がどんどん届いています。予定より遅くなったものと早く到着したもので今日はてんわやんわ。箱開けて商品店に詰め込んでの連続です。それに関係なく人は店に入ってくるもの。中断を繰り返し相当の量を明日の宿題にしてお店を後にしました。日中はここ数日と同じように暖かく、観光客ってのはどうしてこんなにノースリーブが多いのか。持ってきたのかこっちで買ったのか、皆さん用意がいいこと。ま、私は半袖を着る勇気もないので厚手のセーターでうろちょろしておりました。
こうなるとシーズン到来ってとこかしら。
フィレンツェ空港は今日からヴォロテア航空の運行を始めました。これでプラハまで格安で行けるそうです。ヴォロテア航空はスペインの航空会社でスペイン、ギリシャ、イタリア、フランス、ドイツなどを結ぶ2012年の春から運行を開始した比較的新しい会社です。フィレンツェ空港は滑走路が短いためにジャンボ機が止まれない小さな空港ですので受け入れには限られた飛行機しかしかしヨーロッパ人にとっては非常に便利ですし、安いに越したことはありませんね。とはいえ、安全性はいかがなものなのでしょう?
イタリア国内でしたら、この飛行機でバーリやカターニア、パレルモ、サルデーニャにも行けちゃう。私が去年行ったところだ。なるほど便利になる気がします。
そんなに安い安いって号令をかけるもんだからちょいと調べてみました。フィレンツェープラハ間のものです。
行きは31ユーロが最安値、帰りは19ユーロが最安値ですからなるほどありがたいお値段ですね。しかも1時間半で到着できる♪月曜日と金曜日のみの便ですので不都合はあるかもしれませんが、予定を合わせられる人ならいいですよね。最高値で300ユーロ弱くらいですから早めに選んでブッキングしちゃうとかなりお得。しかしLCCよろしく荷物の量や追加料金などめんどくさいルールに縛られますので、その辺は仕方ないのかな。
私の愛する格安高速バスFlixbusでさえ、行きは57ユーロ帰りは68ユーロくらいで見つけられました。最高値でも140ユーロくらい。しかもバスだと一回乗り換えもあって移動にフィレンツェープラハ間で20時間近くかかります。飛行機ならひょいと着いちゃいますもんね。バスなら液体も制限がないですし、重いスーツケースもなんてことありません。どういう旅行にするのかによって気をつけないといけないところです。
こんなお安い飛行機がいくつもヨーロッパ内をジャンジャン飛んでいるんだから、うまーくやればどんな旅行も気軽にできます。長らく選択肢が少ないフィレンツェ空港ですが、ヴォロテア航空が参入したおかげで価格競争が加速しそうだわ。ま、LCCって未だに乗ったことがないんです。いつか私もデビューしてみたいですね。
++++++++++++++++++++++
中央市場に来たい人は、