みなさん、こんばんは。
中央市場でーす。
油断した。今日ってめっちゃ寒い。雨もずーっと降っていたようです。ちなみに明日も明後日も雨予報。来週もちょいちょい雨予報。本当に季節の変わり目って気温や天気が不安定なのかしら。薄着でもなかったのですが、途中からブルブルし始めて風邪引くんじゃないかと思ったわ。
だから今夜はカレーを食うぜ。スパイスたくさん体に元気。
さて、
この前、塔の町サン・ジミニャーノに行ってきました。トスカーナのマンハッタンと呼ばれる世界遺産です。
サンジミに1月〜3月頃訪れるとお店もたくさん閉まってて(冬休み)、どうにも寂しい雰囲気が漂っています。それはそれでいいと思う人もいるかもしれない。けど物足りなく感じてしまいます。
ワールドチャンピオンのジェラート屋、ドンドリは2月3日にお店を再開してましたね。他のお店が閉まっている中ガッツリ5人体制でお仕事してました。寒い中ジェラートを食べる気持ちも暑い中あの甘いジェラートを食べる気も全く理解できないのですが、やっぱりイタリアと言えばジェラートだから年がら年中売れるんだろう。目ぬき広場であるチステルナ広場にあります。
グロッサの塔はここで一番高い塔です。私もよく200段くらい上って美しい景色を堪能しておりますが、9ユーロで入れます。4月1日から10月31日まで10.00〜19.30まで開いています。冬時間などは
こっちで検索してみてくださいね。今年も何度か上ってみようと思います。
ポデスタ宮殿はロニョーザの塔がニョキッと生えています。グロッサの塔(55m)に次ぐ51mの高さですが、17階建てとなっています。かつての刑務所だったのよね。グロッサの塔の隣にあるコムナーレ宮殿が後にできたことでこっちはヴェッキオ(古い)と呼ばれます。ここでいつも私がチェックしちゃうのはアーチ下のところ。昔からブログを読んでらっしゃる方はご存知の、
おじいちゃん!
謎のサンジミ住民であるおじいちゃんたちの憩いの場になっています。なぜか用意された椅子に当たり前のように座り、世間話をして1人減っては1人増え、おじいちゃんがひたすら存在する不思議な光景で、私の癒しの場となっております。
いっつもこの景色を見るのが楽しみです。
おじいちゃん、いつもありがとうと遠くからお礼を伝えます。ここから見えるものはいつも同じなのにここにいるんだよな。冬休みとかもう関係ないマイペースなおじいちゃんたち。何をくっちゃべってるんだか気になるのぉ。
++++++++++++++++++++++
中央市場に来たい人は、