みなさん、こんばんは。
中央市場でーす。わーい、土曜日だ。
今日は暑かった。31度まで行きましたね。外はもちろん暑いのですが、市場内はちょっとひんやりした感じ。ですからクーラーが効いているような感覚を覚えるのでしょうけど、私たちはずっと市場内にいるので観光客よりはそこまで暑くないです。とはいえ、午後になると薄手のニットがやったら暑苦しい。
よって冷たい飲み物が売れる時期になってきたのかな?白ワインも冷蔵庫で冷えているものの動きもいいですね。リモンチェッロがシーズン中は大きく売れますのでそれも快調。なんでも売れる。いいなぁ、みんな旅行してて。
私なんて大出費ですから働かんといかんのよ。
その大出費っていうのは、私のスマホちゃんです。バッテリーは通常通りあって、全く問題ないのですが、とにかく充電の付け根がいけないのか、何度もやらないと充電が始まらない。それがしばらく続いておりました。それに関してググったら理由が書かれていました。
スマホ充電差し込み口の緩みは要注意!その原因とは?
1.まっすぐケーブルを差し込めてない
2.必要以上の力で差してしまっている
3.安価なケーブルを使っている
4.差し込み口が汚れている
5.差し込み口が熱を持っている
1、2、4が当てはまっているような気がします。
いずれにしても私のスマホはiPhone7ですのでかなりご高齢なんです。そこで充電できなくなったりなどのトラブル前に機種変しようと思いました。今のうちに買い換えした方がいいと。そんでないと今後時間がない。
ステファノ君がAmazonで買ってくれた(払うのは私よ)。
『iPhone14と比べて最新の15も値段はそんな変わらないから15を買った方がいい』
そんなアドバイスを素直に受け入れる。色はバルバラと相談してグリーンにした。あとはケースとか保護フィルムも一緒に購入し、明日には商品が店に届くという。
そして今朝二つのお届け物がAmazonからあった。
もしかして私のかなってウキウキしながらステファノを待つ。ステファノも出勤後すぐにこの小包に気づいて開封を始めました。
『ん?なんだこれ…』
なんと出てきたのはトランプでした!ドナルド・トランプじゃない、ゲームカードのトランプです。
ま、そんな言葉が出てきますよ。
間違えて買ったとも言いにくいです。何が起きたのかわからず、2人でポカーン…。しかし私はそこまで驚いていませんでした。人のやることなんだからこんなことあってもおかしくないですもん。
Amazonへ連絡。どうやら仕分けのスタッフか誰かが私のiPhone15を盗み、トランプを代わりに入れて送ってきたらしいんです。
こんなこと、まぁ絶対ないとは言えませんがあるんですね!
で、Amazonはシリアルナンバーを持っているからAppleへ通報、スマホが動かないように操作するようです。で、盗人の特定に動くっぽい。こんなの調べりゃ絶対にわかるわけです。だってバレるでしょうよ。
結局スマホは買い直し。しかしこれは20%オフで780ユーロでの購入でした。この特別価格は1人一回しか使えないものらしく、ステファノはもう買えません。そこでバルバラのパートナーにお願いして買ってもらいました(払うのは私よ)。
で、無事購入完了。フランチェスコありがとーよ!
ステファノはAmazonのヘビーユーザーでほぼ毎日何かしら店に届きます。そんな彼でもこんなの初めてだと言うのです。
『いいじゃん。別に損しなかったし、いい経験したね』
やっぱりの苦笑い。すんません、不謹慎でしたか…
ちなみにケースと保護フィルムは別口で無事届いておりました。
今日は17時まで市場だからステファノもスマホ移行をゆっくりできたのにって思っていたようです。私だって明日日曜日だからこの新参者と仲良くできる時間があるなって楽しみにしてたのに残念です。
予定では明後日月曜日に店に届く予定。
こんなレアなトラブルに結局ステファノはテンション上がったらしくあちこちに電話してました。ブログに書けって言われた。
では良い日曜日を〜♪
++++++++++++++++++++++
中央市場に来たい人は、