みなさん、こんばんは。
今回の旅の記事は、
ワイナリーを訪れた後は、いよいよオルチャ渓谷に行きます。
ワイナリーはいわば前菜。メインはこっちなのです。
オルチャ渓谷はめっちゃ遠い。私がよく行くシエナのずーっと先です。
ひたすら南下するのみ。ここはドライバーのルイージの出番です。ここでは3つのミッションがあります。
1. Poggio Covili
2. あの木
3. Ascianoの駅
どこも前回訪れた場所です。
1と3はまぁまぁちょろい。でも2は正直言うと恐ろしく自信がない。あの時も散々苦労した。
しかし、私とルイージを頼って期待してくれたご夫婦になんとか見つけるのじゃ。
ブドウ畑を眺める余裕はもうなさそうです。
時間も限られているし、この難題はどうしてもクリアしないとと思っています。しかし私1人じゃできない。ルイージの力も借りないと無理です。
オルチャに到着しました。ある程度の位置関係はなんとなくわかる。
1→2→3と周る方向でルイージと確認。目の前で自転車を楽しそうに乗っている人を見ては、
『いいな、ルンルンしてる』
と羨ましく思ったりして。そりゃそうだ。私は仕事でここに来ている。
とは言え、景色はどんどん素晴らしいものとなってきます。
なだらかな緑の絨毯が波のように打っていて、そこに糸杉がニョキニョキ。
こんなん、可愛らしいですよね。こういう髪型の人いるよね。
そこは絵葉書になるほどの美しさ。
ここです。
ここはアグリツーリズモ。意外とお高くないんですよ。ただここまで来るのは車しかない。
入口から300m先に建物へ着くようですね。
ワイナリーにもこのような入口がいくつかあります。しかし、この開放感はワイナリーにはないのです。
入口から建物へ続くプロセスが美しいじゃないですか。
だから私たちが来た時もここで写真を撮って去っていく。撮りたくなる気持ち、凄くわかる。オルチャに来たらぜひ訪れていただきたい。
まずは1つ目のミッションクリア。
次こそ本題であり、難問奇問の大仕事です。
続く。
++++++++++++++++++++++
中央市場に来たい人は、