みなさん、こんばんは。
中央市場でーす。昨夜の雨も土砂降り&雷で凄かったですね。
今日も日中にドッカーンと降りましたが、私が市場を後にする頃には天気が回復してました。昨日といい今日といい不思議なお天気です。
昨日のフィレンツェはサン・ジョヴァンニの祝日であり、フィレンツェ市長選の決選投票であり、イタリアとしてはUEFA EURO2024のクロアチア戦がありました。夜には花火も上がり、忙しない1日であったのは事実です。天気も滅茶苦茶だったし。
上記の中で一番私が注目したのは市長選でした。フナロの勝利でフィレンツェ史上初の女性市長誕生なんてそこそこ盛り上がったんじゃないかと思います。無事結果を眺めてから私は別のサービスの仕事が入っていたのでちょっと仮眠して夜分空港に行っていました。
よって、クロアチア戦の結果は一日経った今日紹介します。
危ないとこだった。同点で終わったので決勝トーナメント進出決定です。ご覧の通りクロアチアのモドリッチ選手が先制点を叩き出しました。私ね、サッカー素人ですからモドリッチって選手も生まれて初めて聞いた名前だけど日本では人気あるんだって。紳士的で丁寧親切な方なんだと。このモドリッチがなかなか素晴らしいゴールをしたんだって。で、ベテランだからフル出場はしないし、おそらく最後のUEFA EUROだって言われてるんです。だから途中でベンチに引っ込んだんだけど、後半98分よ、イタリアがギリギリ追いついた。これね、最後まで観たイタリア人へのご褒美ゴールですよね。私だったら早々諦めて観ないと思う。このザッカーニの同点ゴールを最後の最後にベンチから見たモドリッチの顔がテレビで抜かれたら、なんとも言えない顔をしてたって。そりゃそうなるよな。
結果、グループリーグはスペインとイタリアの決勝トーナメント進出が決定。首の皮一枚で繋がったな。私はクロアチアからくる添乗員さんともお仕事してるのでどっちも頑張れーって思ってたけど、イタリアが残ったのも運といえば運。でも運も実力の内って言いますもんね、やっぱり持ってるんでしょうか、イタリア。
とにかく大喜びのイタリアですが、そもそも前回のスペイン戦でオウンゴールなんぞしなかったら最後まで苦しむ必要もなかったんです。イタリア戦でちょいちょい出てくるオウンゴール。前回か前々回のW杯予選最終でイタリアはオウンゴールでW杯に参加できなかった。一番間違えちゃいけないところでやらかすイタリアが『らしい』なぁと思うんです。
次回は土曜日、スイス戦です。
スイスも前回のグループリーグのスコットランド戦でオウンゴールをしたみたいだぞ。
なんじゃ、オウンゴール同士の対決かい!
18時からの試合なら、この日のイタリア人夕食が遅くなりそうね。もしくは腹が減っては戦はできぬと夕食しながら観戦するかも。美味しい夕食になるかどうかは試合の内容次第よ。
熱い1ヶ月がまだまだ続きます。
++++++++++++++++++++++
中央市場に来たい人は、