みなさん、こんばんは。
中央市場でーす。
今日はちゃんと時間通りに市場に行きましたー。ちゃんと起きれて、よくできました。
でもね、何だろうな?やる気がなくなっちゃってね。
私以前から何度もブログでも話していましたが、私の人生ほぼダブルワークなんです。今だったらガイドの仕事しながら市場で働いていますよね。これ、何がいいかというと仕事に飽きないんですよ。双方の仕事を繰り返すことでリフレッシュできるっていうか、同じ接客業でもテイストが違うので逆に続けられるというメリットもあります。
しかし、デメリットで言えば人の倍働いているようなもんなんです。結果疲れて遅刻しちゃったりする。で、今日無気力じゃないですか。
バルバラに、
『もう疲れちゃったよ。働きたくないなぁ』
って愚痴って困らせました。
もっと言うと、お店の前にあるチーズ屋のおばちゃん、パオラにも、
『いつまで働かないといけないのかね?』
と絡んだりして。
みんな私に言ってくるのは、働きすぎだと。んなこた分かってる。
どうして今まで上手く言ってたのに、ここにきてガクンとしちゃったんだろう。生きるにはお金が必要で、自分1人くらいならどうにかなるような気もするが、何が困るって自分の寿命がわからないんだから計算のしようがない。
『だって仕事辞めてどうするの?毎日何するの?』
そんなのわからないです。何かしたくて辞めたいんじゃないんだもん。ただね、10年後も働いているって思ったらゾッとした。
それでも働かないと生きていけないのだとしたら、いよいよ仕事の量を減らすしかない。
『週3日くらいでもいい?』
バルバラはステファノに訊かないとわからないって言うし、どうしたもんだか。
私、50歳です。
随分働いたつもりでいるんです。年齢がまだ働けるとか、そこまで歳じゃないとかそんなの人の物差しじゃないですか。
市場の給料だけでも生活できるし、ガイドの収入だけでも生活できます。
1人でダブルインカムなんだからそりゃ疲れるに決まってる。ましてや昔こそ若かったんだから無茶しても問題なかった。
いやぁ、参っちゃいます。
今日はそんなこんなでやり過ごしたけど、またこの無気力が爆発するかもしれん。
自分で言うのも何だけど、ちょっとめんどくさい奴だな。
持て余しております。
++++++++++++++++++++++
中央市場に来たい人は、