みなさん、こんばんは。
中央市場でーす。
青空〜、天気いいし気温もちょうどいい。秋ねー、気持ちいいわぁ♪
なんて言ってられないことが起きました。
そう、それが金曜日からブログを休んでいた理由です。
家のWi-Fiが使えなくなってしまったんです。
うちのキャリアはTIMなんですが、金曜の18時くらいでしたか、いきなり使えなくなっちゃって。こういうの年に何回かあるんですけど、大抵は数時間で回復するし、長くても次の日には元通りになっていることが多かった。
ところが土曜日になっても全く直らずブログの更新をできなかったのが少々悔しかったんです。どんな時でもここ数年は毎日あげていたのに。今思うと市場の店からアップしても良かった。この時はまだ土曜日中には直るんじゃないかと鷹を括っていたんです。
しかし現実はそんな甘くなかった。
TIMに電話して、確認したところエリアでのブロックらしく、うちの家の辺り全てがダメらしいと。1両日中には改善されるとのことだったので、それはそれは良かったと思いました。ちなみにTIMに連絡を手伝ってくれたのはステファノ君です。最近って全部自動音声じゃないですか、これには1番を押せ、これには2番を押してくださいなど自分の希望にたどり着くのにまぁやたら指示が多い。これくらい自分でできないの?って言われそうです。
私は無駄な努力はしないタイプで、こんなの何度やっても慣れるもんじゃない。しかも年に1回あるかないかのトラブルを自分で乗り越えるなんて全く考えちゃいません。できる人がやりゃいいと思ってる。よって、私のIT大臣ステファノ君の出番なのです。
ということで土曜日は泣く泣くWi-Fiの無い生活2日目を経験。
こんなに不便なことはありません。
私は家にテレビがないので、PCだけが音の出る機械です。仕方なく家のWi-Fiに左右されないスマホが大活躍することに。
家にいるとスマホは放り投げていることが多いので、こんなにスマホを使うことになるとは思わなんだ。
そして日曜日。
相変わらず不通。もう、どうなってんじゃ!
私はぐーたらですので、一度ブログを止めるとそのままサボる可能性がある。
月曜日、つまり今日。
お店に行ってTIMの体たらくをステファノにチクろうと思ったら、なんとうちの店もWi-Fiがダウンしていた。こっちも大騒ぎです。そりゃそう、私の家なんかどーでもいいのさ。店だとクレカが切れないとかある訳ですよ。うちはSumUpというモバイル決済も導入してるのでこれで乗り切れます。ただTIMが技術者を送ってくれてうちのお店もなんとか問題解決。てことでこんだうちの家の問題を。店の何かスタンプアウトとか私が家でやってるんで、決してどうでもいい問題ではないんですよ。またTIMの187に電話して今度はオペレーターまで繋ぐ。
意外と丁寧でまだエリアとしてダウンしていますが、技術者が頑張ってやってますと。1両日中にはなんとかなりますと聞いたことのあるフレーズを言って来ました。
待つしかない…
気になったのはうちの家の下の革製品屋。商売に影響はないかしら?
で、お電話したら『うちはVodafoneだから問題ないよ』。
キャリアが違うらしい。そっか、良かった。
市場の仕事を終えて、家に帰ると近所でこの件について話をした。
隣のアパートに住んでいる元有名サッカー選手も不通だったと。でもキャリアはFastwebだってさ。
隣のレストランも不通でようやく先ほど直ったと。こちらのキャリアはWindだと。
要するにVodafone以外は全てサイバー攻撃かなんだか知らんが使えなくなっていたってことです。ちなみにVodafoneはちゃんとボーダフォンと呼びます。イタリア語読みでボーダフォーネじゃないんだ。
日本の電気会社NECはこっちでネックって呼ばれていたのにどうもその線引きがわからん。エヌ・イー・シーじゃないんかい。
お家に戻ったらWi-Fiも復活してました! よって今日から私もブログが書けます。
一日一記事にしてるので、いろんなネタが飛びました。まぁ悔しいけど仕方ないもんな。
この鳥ちゃんみたいには怒っちゃいませんが、とにかく直って良かったです。
明日からまたお付き合い頂けると嬉しく思っております。
++++++++++++++++++++++
中央市場に来たい人は、