みなさん、こんばんは。
フィレンツェのホテル、インディゴでーす。
コロナ前はホテル・ロンドラでしたが、コロナ禍でIHGグループに売却されて内部を全部綺麗にしてインディゴとしてオープン。4つ星ですが
ここでご飯食べました。
ロンドラ時代も随分仕事で訪れました。
内装は少しポップになった感じで、ロンドラ時代の少し薄暗い雰囲気を取り払ったようですが、あくまでも最小限でリフォームしたみたい。
まずはアペロールのスプリッツで食前酒。
グラスがオシャレ。なんかこの後のお料理が期待できそうだ。
ここのホテルはパンが美味しいって訊いたことがあります。
しかしお料理が食べられない可能性もあり、残念ながらパスします。
付け合わせとしてムジェッロのオーガニックバターもご用意してくれました。
あー、こっちもお預けだ。
お料理が来るまでシェフから〜、って言ってたけど普通にお通しだと思う。
ちっちゃいコーンに柑橘系クリームの入ったもの。うん、美味しい!!これから出てくるお料理はどんなのだろう?
こっからはメニューの名前が長過ぎて覚えていません。
もしここで食べたい方は画像をスタッフに見せてくださいね。
パルメザンチーズの重ね焼きみたいなやつ。これ赤ワインだよねーってことで、
キャンティ・クラシコを一本開けることにしました。
プリモは魚介系なのでスタッフさんと相談してこのワインに決めました。
なんかのリゾット。
フォアグラとか言ってたかな?すっごく美味しい。
リゾットは中心に盛り付けられていますが、これはテーブルに来てから乗せてくれるパフォーマンスです。なんでこれが必要なのかわからんが美味しいからよし。
魚介のミックスパスタ。
ミックスパスタらしくいろんなパスタが混在していて食感が楽しい。タコとライムの香りも爽やか。
トリュフが乗ったお肉はレアでリクエスト。
焼き具合バッチシ。ヴィンサントを使ったソースも香りが素晴らしかったです。
お店の方からドルチェのサービス。
私はいただきませんでしたが美味しかったようです。
こんなメニューで2人割り勘チップ込みで1人あたり80ユーロほどです。
少食の私がかなり食べた回です。
美味しいし、テーブル同士が離れててゆったり過ごせます。
全部のメニューを食べたわけじゃないけど、お料理は全て洗練されてて美味しかったです。多分他のメニューも間違いないと思うのよ。
この店、リピート決定よね。
ホテルに隣接しているので駅前でお食事する方はここもいいかもよ。
こちらもよろしくお願いいたします🙇
++++++++++++++++++++++
中央市場に来たい人は、