みなさん、こんばんは。
フィレンツェでーす。
たまたま仕事で通り過ぎた時、あ、このレストランちょいちょい行ったなって思ってご飯食べに行ってきました。
この店はワインリストも豊富で、コックさんたちは日本人なんですよ。ちなみにオーナーはモロッコ人。
でもね、いつも美味しいご飯をいただくことができてました。
料理を注文の前に、スパークリングワインとスープのお通し。
これがまた美味しいので、テンションあがっちゃいます!!
友人は毎年日本からこの時期いらっしゃる。
『生ハムとか食べとけー!』
ってことで盛り合わせをお願いしました。こればっかりは日本に持ち込めませんから。
普通に美味しいが、パンとかに手を出したら後が続かない。なんとか我慢する。
ワインも頼みます。
変な注文をしちゃって肉や魚やで赤ワインか白ワインか非常に悩みました。お店の人にも手伝っていただいて赤で行こうということに。
私はプリモにイカ墨のパスタを。
手長海老が生で乗っていてお洒落ですね。イカ墨はフィレンツェではあまり目にしないメニューですが、食べたところ非常に美味しい。
頼んでよかった!!
友人はピチのパスタ。ラグーソースが濃厚でほんのり香るローズマリーもOK。
少し頂きましたが食べ応えのあるお料理でした。
セコンドはバッカラのフリットがあったので好きだから頼んだ。
家でやるのも面倒なものはお店で食べるほうが楽ですね。
カラッと揚がってて素晴らしかったです。
付け合わせもレモンソースとじゃがいもがあってよし。
豚肉も美味しかった。
トスカーナ料理にしては塩味が薄めになっているのもいいわ。
どれもこれもパーフェクト。久々に来たものの、この店は安定して間違いない。
クレームブリュレは友人の。
グラッパは私の。
スプーン2つ用意してくれたけど、私はあんまり甘いの頂かないから割愛。
グラッパの後にオーナーがデザートワインを持ってきた。
『これはプレゼント』
友人に頂いてもらいました。
駅の近くにあるレストラン。
うるさい賑やかなお店とは違うのんびり過ごせるのも好き。混んでいたお店もいつの間にかあんま人がいない。
あら、帰らなきゃ。これくらいで1人90ユーロくらいでしたでしょうか。
フィレンツェ中央駅から歩いて数分です。
こちらもよろしくお願いいたします🙇
++++++++++++++++++++++
中央市場に来たい人は、