みなさん、こんばんは。
中央市場でーす。寒いわ雨がポツポツ降っていて、しかもお客さん少ないしさ。
テンション下がっちゃいますね。しかもよ、店の一部が調子悪くラジオが使えないのよ。電気屋来るまでどうにもならんから、うちの店はシーンとしてたのさ。私はバルバラちゃんと2人だったんで、この音楽がない店の状態がバルバラは耐えられんらしい。問題が起きたのは土曜日だったのでバルバラにとってはこの状況は初日ということもあって落ち着かないんだと。
『ナギ、なんか歌え〜!』
嫌ですよ、音痴ですし。そもそもお披露目できる声でもないし、娘ちゃんに電話して歌ってもらったら?って言ったら、そうそうみたいに食い気味に、
『今お歌の練習中なのよ。週末に教会でみんなで歌うから家で練習してる』
へー、クリスマスになるとお子ちゃんも忙しくなるんですね。
今日まで市場に顔を出しますが、今週はもう行かないことになっています。
大事な常連さんが今夜フィレンツェに到着するのでお迎えに上がるの予定です。しばらくバルバラとも会えないな。
空港に行く話になった時に、バルバラが
『多分来れないかもよ。だって近くで爆発が起きたから』
なぬ?
調べたら本当にその通りでした。その通りってのは爆発のことで、Eniってエネルギー系の会社で石油、ガスなどをはじめ取り扱うめちゃくちゃ大きな企業です。ガススタはどこにでも見かけるし、私自身電気とガスはここの会社で契約をしています。
今日の10時22分にドカンと火柱が立った。
場所で言うとカレンツァーノってフィレンツェ郊外の地区で、空港からは10km程度の位置にあります。
よって、道路がいくつか封鎖されたり、カレンツァーノは高速道路のインターがあるからそこも影響を受けました。しかしバルバラが店に到着したのは10時前、そこからずっと働いていたのでどうやって知ったのか、地獄耳だな。
『市場のエヴァの兄弟がたまたま空港から出発だったから』
そのエヴァの情報がミレッラに、それがバルバラへ、そして私に伝わった。全く噂の伝わるの早いこと。
でも流石に常連さんの来る夜には問題ないだろうと私はそんなに驚きませんでした。それから空港の出発到着情報を調べてるとなんてことはない、10時、11時台は多少の影響を受けたものの、現在は順調に離着陸が行われています。
とはいえ、この爆発でお2人がお亡くなりになり、9人が怪我、3人が行方不明です。近郊のコムーネ、カンピ・ビゼンツィオでは市民に窓を閉めるように呼びかけられたそうです。市民の人は再びマスクをする生活に戻っちゃった。この辺りにお住まいの方々はさぞ怖い思いをしたことでしょう。もちろんフィレンツェではトップニュースですよ。
そういや子供の頃、ガス爆発を少々経験しました。
確か日曜日の昼間で、ドーンと大きな音が鳴ったんです。地響きみたいな感じでして、二階にいた私と姉は階下にいた母から、
『もう少し静かにしなさーい!!!』
と怒られました。母は私たちの仕業だと思ったのよ。ガス爆発は市民病院で起こり、そのすぐ近くに住んでいた友達の家の屋根がぶっ飛んでた。
今回の爆発はどこまでの被害があったのでしょうか。
明日になればもっと詳しいことがわかるでしょう。
こちらもよろしくお願いいたします🙇
++++++++++++++++++++++
中央市場に来たい人は、