みなさん、こんばんは。
中央市場でーす。
今日スゲー寒い。外はそんなでもないんですが、市場の中が寒いのよ。凍死
この前話していたガイドの保険に今日無事契約しました。
『
今更保険に入ってみる』で語った通りのことでして、保険屋のダヴィデが言うには昔の見積もりで作っちゃったらしく20ユーロ今は高いと言うけど、全然いいよーってお金を用意して市場で彼が来るのを待っていました。
私が入ったのは怪我だけで病気は含まれません。病気も含めるとかなり高額になるらしいです。足の骨折がガイドの仕事ではどうにもならないので、これで充分です。無事契約が終わったので今日から怪我したら金が貰えるってことよ、オホホホホ!
勿論詐欺なんてしませんよ。
続きっていうか、時間はさらに戻るんですけどね。ちなみに昨日の記事、読み直したら誤字脱字がめっちゃ多くって修正しときました。本当に校正とか全然しませんで申し訳ないです。
ナショナルガイドの話。
去年の忘れもしない12月20日、たまたまもう引退しちゃってるんですパイセンガイドから連絡がありました。
『今日からナショナルガイドの登録が始まったみたいだからやったよ』
?
なんのこと?
『仕事するんだったら登録したほうがいいよ。簡単にできるから。でも1月10日までよ、オンラインでできるのは』
なぬ〜!?
全然知らなかった。
そしてたまたまこの日の夜にガイドさんの忘年会がありました。そこでこの話をしたところ全員がどよめいた。
勿論知っている人もいたんだと思いますが、まさかその登録が12月20日〜1月10日までってのは知らなかったらしい。これをしないとガイドを続けられないってことよ。私はそこまで窮地ではないですが、ガイド一本で生活をしている人にとってはもの凄く大事なことです。楽しい忘年会に水を差すようなことはしたくありませんでしたが、それでも言わずにはいられませんでした。
『必要なものはガイド免許証のPDFとSPIDです。これで観光省のHPから登録できます』
パイセンの受け売りをそのまま披露する。さらに、
『経費が30ユーロかかるらしい』
これでさらに怒りのような声が飛ぶ。いやいや、私のせいじゃないって💦
でね、忘年会はなんだかんだで楽しくお開きになったんですが、そこから私の大変な道のりをお話しするとしましょう。
まず免許の裏には取得年月日が明記されているものとないものがあります。
これまた皆さんは不思議に思われると思いますが、フィレンツェのガイド免許でさえそれぞれ取得した時期によって年数までとか年月までとかしか明記されてないものもあるそうです。私のはたまたま年月日まで明記されているので問題ないのですけど、それ以外の人は年月日まで調べないと登録できないんだって。
あー、自分のはとりあえずクリアしておいて安心だ。
問題はSPIDです。SPIDとは日本で言うマイナンバーみたいなもんだそうです。コロナ禍で広く普及したものですが、私はそれを取得してませんでした。
ガイドさん達からは、
『SPID無しで、コロナ禍のガイド補償どうやって受け取ったの?』
って言われましたが、私は全部会計士さんに任せていたので別のやり方で補償を受けていたんだと思います。とにかくSPIDっちゅうものを手に入れないといない。でも12月は本当に多忙だったんです。私全てできるんかな?時間全然ないんですけど…
ヤバイヤバイ。
リミットは20日間。
どうしよう、とりあえず勝負だ!!
(続く)
こちらもよろしくお願いいたします🙇
++++++++++++++++++++++
中央市場に来たい人は、