みなさん、こんばんは。
からの続きです。
昨日話したSPIDが未だによくわかっていない私。
その頃周りに訊いたらSPID持ってないの私だけだった。結構使うよって声があったんですが、私はいままで必要に感じたことがなかったから持ってなかったわけで。それにしてもこんなに周りに不思議がられると思いませんでした。
とにかくそのSPIDなるもんを入手しないと私はガイドができなくなっちゃう!
そこで私の懐刀、ステファノの登場です。
お願いしてやってもらう。今回は郵便局で作ることにしました。
そしたらよ、スマホでポチポチやって順調に入力を進めていたところ、これ、本当の話なんですけど…
国籍の段階でGiappone(日本)とスクロールから選ぶとね、何故かRyukyu(琉球)と自動変換されちゃう。
おかしいね、不思議だねって。でも琉球じゃないからまたやり直してってのを3回よ。
ここでブロックされちゃった。
これは郵便局に直接行ってやるしかないそうです。
もうお手上げです。だって年末のラスト10日間、ほとんど朝から深夜まで仕事ギッチリ入ってたから。睡眠時間も足りないのに、ブロックってなんだよ。
でも残る道は一つみたいですので、郵便局に行くことに。
郵便局の予約をするのもSPIDが必要だとか。できるかい!持ってないのに予約なんぞ。
そこでバルバラが予約して付き合ってくれると言うので、28日に予約しました。頑張って絞り出した唯一の時間よ。これで12月28日まではナショナルガイド登録が完全消滅しました。
何が嫌ってこういう手間が本当に苦手で、周りにガンガン迷惑かけてばかりです。
郵便局ではそれなりに待たされます。たとえ予約をしてもそんなもんらしい。
一体なんのための予約なのかジリジリしながら過ごす。この日も仕事がいくつも入ってる。待たされ続けたら恐らく泣きながらここを後にしないといけません。
そしてようやく自分の番が巡ってきた。金払うらしい。
スマホから登録できたら無料らしいが、その道は潰えたので金で解決する。12ユーロの大金です。
そしたら一瞬で終わった。
1時間もすればメールだかなんだかで連絡が来ると言われたので、いやっほーい!って思いながらバルバラとルンルンで市場に戻ったところそんなに甘くなかった。
待てど暮らせどなんも来ない。
12月28日は土曜日でした。よって午後の郵便局が開いてないので、もうどうにもならん。郵便局に電話で問い合わせたが、連絡が来るのを待つしかないと、もしくは直接郵便局に行ってくれって。
29日は日曜日だから、自動的に30日を待つしかない。アカン、年が越しそうである。
その間もパイセンからはどうなったと気遣いのご連絡を何度もいただいておりました。
その度に情けない状況を説明するしかありません。
こんな所でもたつくとは露にも思いませんでした。仕事が忙しい、眠たい、疲れたの三重苦にこの仕打ちはあんまりです。
郵便局のSPID、連絡してこんかーい!!
私の年末のブログ、裏ではこんなひと騒動が起きていたんですよ。
仕事どころじゃない私の気がかりトップ・オブ・ザ・トップは専らこちらだったって事実がありました。
いろんなもどかしさやモヤモヤで卒倒しそうな勢いでした。
さて、私はいつSPIDをゲットできるのでしょうか?
そしてリュウキュウって何だったんだ??
(続く)
こちらもよろしくお願いいたします🙇
++++++++++++++++++++++
中央市場に来たい人は、